※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

2人目出産後の寝かし付けについてアドバイスください。息子と新生児を同じ部屋で寝かし付ける方法について悩んでいます。

2人目出産後の寝かし付け等についてアドバイスください!
長文です💦

来月2人目が産まれます👶
現在、 私・息子・旦那・壁 という感じでベッドで寝ています。
寝かし付け方法は室内を暗くして親が寝たふりをし、息子が自然に寝るのを待つようにしています。
寝るまでに息子は私たちにちょっかいをかけたりベッドの上をゴソゴソ歩き回ったり、ベッドから降りたり、、
寝相も最高に悪いです😂

一軒家二階建てで、ベビーベットは下に置く予定にしてるのですが、
息子は21時頃から寝かし付け、下の子は20時頃には寝かしたいなと思っています。

寝かし付けの際に息子が下の子にちょっかい出したり乗っかったりしないか心配なのですが、
どう寝かし付ければいいと思いますか?😭

出来ればみんな同じ部屋で寝たいので、
先に下の子を寝かし付けて2階にハイローチェアを置いておき、そこで寝ててもらって、息子寝かし付けて、下の子移動させて…
旦那・息子・私・下の子・壁 という並びかなーと考えたりしています。
どうでしょうか?😭

宜しくお願いします!

コメント

まな

私は先に下の子を寝かしつけて、上の子はパパが寝るときに一緒に寝かしつけてもらいます!うちも1歳8ヶ月差ですが、上に乗ったりすごい起こしに行ったりとかは今のとこないです!ちなみに同じベッドで寝てます!

  • みん

    みん

    ありがとうございます✨
    年の差・性別同じなんですね🥺大変ですか…?😭
    旦那さんが寝るタイミングで上の子の寝かし付けされてるんですか💡ちなみに旦那さんは何時に寝ていらっしゃいますか?
    ベット、4人狭くないですか?
    色々聞いてすみません😂

    • 5月24日
  • まな

    まな

    本当はもっと早く寝かせないといけないと思いますが、パパの帰ってくる時間次第なのでバラバラです😥夕方くらいに一回寝ちゃってる時は下手したら0時くらいまで寝てくれない時もあります😱まだ保育園とか行ってないので体力余っちゃってるのか、普段でも22時くらいにしか寝てくれません😭

    子供たちの寝相が悪すぎるので狭くてしょうがないです笑キングサイズに寝てますが私の寝るところほとんどありません笑

    • 5月24日
  • みん

    みん

    分かります😭うちは保育園行かせてますが、土日の体力の有り余りかた半端ないです😂
    土日だけでさえ参るのに、毎日頑張ってらっしゃるんですね…お疲れさまです🙏✨

    やっぱり寝相悪いもんですか🤣
    ほんと子どもは縦横無尽に動くから大人の眠りも浅くなるしスペースも無いし、ですよね😑笑

    • 5月24日
  • まな

    まな

    来年からこども園に行かせる予定なので、早く寝てくれるようになること願ってます笑

    ほんと、悪すぎますよ笑
    しかもまさかの下の子もすごい寝相悪いです笑落下防止の柵付けてるにも関わらず、上の方に行ったみたいで落ちてました笑

    • 5月24日