※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りしそうで、ジョイントマットに直接置いても大丈夫でしょうか?布団との段差があるため、心配です。

寝返りしそう…😅
ジョイントマットに直接はOKですか…?

先週、生後3ヶ月になった女の子が今にも寝返りしそうで慌てて布団の下にジョイントマットを敷きましたが、まだ首が座っておらずヒヤヒヤしています😭💦布団とジョイントマットにも4センチ位段差があるので、目を離すときはジョイントマットに直接置いておこうかと思うのですが、ジョイントマット直接赤ちゃんをおいても大丈夫でしょうか…?

コメント

deleted user

その上にマット敷いてました!
ズリバイするようになってからはジョイントマットだけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂き、ありがとうございます!

    やはりマットを敷かれていたのですね💡そのままだと硬いし、どうしよう?と思っていたので、とても参考になりました😃

    ありがとうございます🌸

    • 5月24日
愛知の愛

うちもフローリングが固かったので敷いてました。首が座ってないので、あれば寝返りはうたないかとおもいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂き、ありがとうございます!

    うちもフローリングで慌ててジョイントマットを通販で買ったのですが、首すわらなければ寝返りうたないのですね💡首すわってからだったら、がんばれーって応援するのですが、すわってないのでまだやめてー!って感じです😅💦

    ありがとうございます🌸

    • 5月24日
ミルクティ👩‍🍼

大丈夫だと思います。
首が据わらないうちに寝返りはさせないほうが良いです。
窒息の恐れがあります。
寝返りしそうなら、タオルや布団など窒息の原因になる物は周りに置かないほうが良いです。
目を離さずにずっと様子を見ているのなら良いですが、そうでないなら万が一、出来てしまった際に窒息してしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えて頂き、ありがとうございます!

    一応、通販で購入したジョイントマットを使用前にすべてウェットティッシュでふいたのですが、靴下で歩いたりしてるので、汚いし手はしゃぶるし、硬いし…と思いまして😅💦

    そうですよね…窒息は私も危惧しているので、どうしても数分目を離すときはジョイントマット直接にしておきます。まず首すわってから寝返りなら応援できるのですが、今はやめてほしいです😭

    ありがとうございます🌸

    • 5月24日