※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きていて笑っているけど眠そう。抱っこして寝かせた方がいいですか?ほっといても大丈夫ですか?

いまぐずりもせずただ起きてるんですけど、
ちゃんと抱っことかして
寝かしつけた方がいいんですか?
ほっといていいんですかね?

ちょっと顔覗いたら笑っきて
寝る気ない感じなんですが(笑)

コメント

なっったん

同じくー

寝かしつけなくて良いと思います…

どーせ置いたら起きるんですもん( ´・ω・`)

  • a

    a

    回答ありがとうございます!
    泣けば抱っこで大丈夫ですよね💭

    こんな時間まで寝てないこと
    いままでなかったので
    対処に困りました(>_<)

    • 9月7日
  • なっったん

    なっったん

    お利口さんですねー!
    うちは大人が3時くらいまで起きてるのですが、チビのが遅寝です💦💦

    • 9月7日
  • a

    a

    逆にこの時間は私が寝れなくて携帯いじったりしてます(笑)

    今日やけに昼間寝てたからですかね?(>_<)
    昼間って出来るだけ外でたり遊んだりして起こしてた方がいいんですかね?

    • 9月7日
  • なっったん

    なっったん

    そうですねー🎵お散歩連れてったりが良いかもしれません(✿˘艸˘✿)

    • 9月7日
maachan

部屋暗くしてとりあえず
ほっときます(笑)
眠たくなったらぐずりだす
と思うのでその時寝かせます(笑)

  • a

    a

    もう電気もマメにして暗いんですけど目がぱっちりです(笑)

    • 9月7日
Youuu

私だったらぐずっていなければほっておきます(^-^)笑

それでちょいちょい様子を見て寝るまで待ちます♪♪

  • a

    a

    ほっておいても大丈夫そうですね!
    赤ちゃんが寝てないとなんか心配なのか眠くないので、わたしも寝るまでみはってようかな…

    • 9月7日
ぴぴぴ🌟

一ヶ月の頃は寝たい時に寝かして起きてる時は起こしてました( ・ω・ )おかげで寝不足続きでしたwww

  • a

    a

    まだまだ1.2ヶ月じゃ昼夜の区別はついてないんですかね(>_<)?

    • 9月7日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    ちゃんと朝カーテンあけて明るくしたり夜になったら暗くしたりしてるならわかっては来てると思うけど完璧には区別ついてないと思います。2ヶ月頃までは寝て起きての繰り返しなので2ヶ月頃からお風呂→ミルクで寝かしつけてってしてました( ・ω・ )今3ヶ月半ですが2ヶ月後半からお風呂→ミルクで21時には眠くなって寝かしたら朝まで起きませんよ(﹡ˆˆ﹡)たまに起きるのでその時はミルクあげると即寝しますwwwその子その子のペースあると思うのでまだその頃は赤ちゃんに合わせてあげたらいいと思います☺︎︎✳

    • 9月7日
  • a

    a

    そうなんですね!くわしく教えていただきありがとうございます(>_<)!

    • 9月7日
  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    間違えありました(笑)
    今3ヶ月半ですが2ヶ月後半からお風呂→ミルクで21時には寝かしつけていて今では眠くなって寝かしたら朝まで起きません、でした(﹡ˆˆ﹡)

    まだゆっくりでいいと思いますよ(﹡ˆˆ﹡)お互い子育て頑張りましょう♡♡

    • 9月7日