
コメント

柊0803
胃腸炎時に濃い塩分は禁物ですので、塩昆布や海苔(海藻は消化に悪い)はすぐにやめた方がいいですよ💦
薄味の卵粥、うどんくらいだけです💦
ヨーグルトやバナナもNGです。
胃腸炎時は食べられるものが限られるので、バリエーションが無いのは仕方ないと思った方がいいですね💦
柊0803
胃腸炎時に濃い塩分は禁物ですので、塩昆布や海苔(海藻は消化に悪い)はすぐにやめた方がいいですよ💦
薄味の卵粥、うどんくらいだけです💦
ヨーグルトやバナナもNGです。
胃腸炎時は食べられるものが限られるので、バリエーションが無いのは仕方ないと思った方がいいですね💦
「吐き戻し」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
バナナはオッケーって聞いてたんですけど…
卵もあまり消化によくないので、なんも味付けしないのもと思っての塩昆布なので濃くはないです
柊0803
胃腸炎の場合は下痢も伴うので、基本的に「胃腸の動きを良くする食べ物」は下痢が止まらなくなる効果があります。バナナは避けた方がいいですよ💦
どちらにしても昆布も海苔も海藻なので、胃腸炎にはNGです💦
まぁ
それが下痢はまだでてなくて、胃腸炎かな?みたいな状態なんです
嘔吐もあれから全くなくて、熱もないんです
柊0803
うちの娘も毎シーズン胃腸炎になりますが、下痢は嘔吐当日には来ず、2日目、3日目あたりに来たりしますし、毎回熱も出ません。
熱の出やすい子、出にくい子は個人差もありますよね。
下痢は今日明日あたりから始まる可能性があるので様子見しておくといいですね😊
お大事にして下さい