
コメント

ティンク1023
つい先日、初めて手縫いでスタイを作りました!型紙はネットで探すつもりでいましたが、手芸店に生地を買いに行ったら、そのお店で型紙も買えました!1枚10円でした。手芸店であれば、生地とセットになった初心者向けキットなども置いてあると思います✨
生地はガーゼ生地を買ったのですが、実際に使ってみると、片面はタオル生地の方がいいなぁと思ったので、2枚目は表面がガーゼ、裏面がタオルのものを作ろうかなあと考え中です😊

もふ豆科
私は型紙(スタイ2種セットでした)を手芸店で買って量産しました( ^ω^ )
ダブルガーゼ、パイル、防水を安売りの日やポイントがたくさんつく日を狙って行きました。
ミシンもありますが、手縫いでぽちぽちしました。
15枚くらい作りました*\(^o^)/*
色々作りましたが、スタイと汗取りパッドはたくさんあったほうが良いとママ友に言われました。
汗取りパッドの型はネットで調べて手書きしました(*^_^*)
-
はる
安売りの時に狙っていくのいいですね〜!!手縫いで15枚ってすごいです😳汗取りパッドも結構必要なのですね(´・_・`)私も作ってみます!!どれも可愛いスタイで縫い目すごく綺麗で羨ましいです😭ありがとうございます😊✨
- 9月7日

coha
100均(セリア)に売ってるダブルガーゼと家にあった生地で育休中に手縫いで5枚程作りました‼
型紙は買わずに、持ってるスタイを紙の上に広げて縫いしろのぶん1㎝大きめに型を取りましたよ(^^)
ガタガタしてるところは適当に修正して、それなりにできました( ´∀`)
-
はる
持っているスタイを型にするのもいいですね😳すごくお財布に優しいしかもスタイが可愛い!!ダブルガーゼ100均にも置いてあるんですね!私も行ってみます😊ありがとうございます💓
- 9月7日
はる
なるほど🤔やはり通販で買うより手芸店で買ったほうが良さそうですね!!型紙も売ってたんですね!!そっちのほうが正確そうだしコピーする必要もないですね!
可愛いスタイですね😻✨すごく参考になります!!ありがとうございます💗