※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いりえ
子育て・グッズ

1か月の娘が哺乳瓶を嫌がり、おっぱいも飲みにくくなりました。生理が始まり、心配です。対処法を教えてください。

こんばんは。
一か月の娘が哺乳瓶を昨日から嫌がるようになりました。
今までは1日一回だけミルクで他は母乳でした、
今朝からおっぱいがでにくくなり、娘は昼からおなかがすいた様子で泣きます。
今やっと寝たのですが、心配です。
今日、私も生理3日目くらいの血もいきなり出ました。
どうしたらよいでしょうか。。´д` ;

コメント

ナビスコ

出産した産院で母乳外来とかありますか? 産院の助産師に電話で相談したらいいですよ!^ ^
1ヶ月検診はもう終わったんですか?まだなら検診の時に先生に相談するのもいいかと!

  • いりえ

    いりえ

    一か月検診はおわったので、新生児訪問できいてみます!
    ありがとうございます♡

    • 9月7日
りり

お母さんの出血は病院に電話して
聞いてみたらどうでしょうか?( ^^ )
まだ産後すぐの身体なので
心配ごとはすぐ行動したほうが
いいと思います!

とりあえず寝てくれたのであれば
娘さんは様子みてですね!

どうしても
心配がつきものですが
1つ1つ解決できるように
していけば、大丈夫です✨😊

  • いりえ

    いりえ

    病院、電話してみます。
    なんとか、夜におっぱいが少し出て、いまご機嫌にしてます。
    そうですね、ありがとうございます🌟

    • 9月7日