
コメント

みき
そんな年収ないですよ!
うちも幼稚園に三女が入ったらガッツリ働きますが今はほとんど専業主婦に近いです!

退会ユーザー
5人家族で今月私が仕事辞めるので来月から主人のみ年収780万になります。私が働く前もそのくらいで5人家族でしたが、普通に生活できてましたよ😊しかもうちは全部で780万なので手取りにすると600万いかないと思います😭
-
ままちゃん
ありがとうございます!!
うちも手取りでそのくらいです!!
どんなに頑張っても手取り1000なんて行かないので不安でした😂
安心して3人目産みたいと思います!!- 5月24日

みょうが
もうすぐ5人家族予定ですがそんなにないです💦
800〜1000万なんて年齢や地域差が大きそうです😅
-
ままちゃん
ありがとうございます!
そんなにない!って方が大半で安心しました💦
地域差大きいですよね、、
自治体の補助なども検索してみようと思います!- 5月24日

退会ユーザー
うち子ども4人居ますがそんなに無いですよ💦
4人目が幼稚園行きだしたらガッツリ働いて稼ぐ予定です🥺
-
ままちゃん
子ども4人のママさん本当に尊敬します!!
やはり共働きになりますよね😭- 5月24日
-
退会ユーザー
もう私自信が働きたくて仕方ないです😂家事育児より仕事がしたくて😅
本当は5人目女の子を…とか思いますが私自信が夢も叶えたいので諦めて働きます🥺- 5月24日

やる気スイッチしりませんか?
子供3人ですが450万くらいですよ〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ママリ
お住まいの地域によると思いますよ。
私のエリアでは1,000万円では子供たちは大学へ行かせてあげられません。(奨学金前提になります)

断捨離
住んでる地域差って結構重要だと思います!
転勤族で今住んでるところは3人目補助が素晴らしく3人以上いる家庭の年収に関わらず年8万商品券もらえたり、県内で使える割引カード(施設や薬局、飲食店で〇〇%引き)がもらえたり、こども医療費は無料、3人目一時保育は1時間50円と値段設定があってないような金額です。家事代行サービスも同様です。夫のみ年収800万ちょいですが、この県に住んでるとお金めちゃくちゃ貯金できますよ。

もずく
5人家族になりますが世帯年収570万円くらいです😔
ままちゃん
ありがとうございます!!
よかったです😭うちもどんなに頑張っても手取り800〜1000なんて無理!と思っていました💦