※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⭐️
ココロ・悩み

娘のアトピーで6日連続夜中痒みで寝不足。毎日頭痛、幼稚園の子供の面倒も見ないといけない。治りも遅い。悪循環…。

6日連続でアトピーの娘が夜中痒みで起きてしまって、起きると2.3時間寝ない…
毎日夜が怖過ぎる。
本当にもう限界。
6日間まともに寝てなくてフラフラするし、寝不足で毎日頭痛が…
明け方5時に寝て6時半には上の子の幼稚園の関係で起きないといけない。
ちゃんと寝てないから娘のアトピーの治りも遅い。
悪循環……

コメント

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

うちも次男がアトピーで掻きむしっては起きて、を繰り返してました💦
強めのステロイドと飲むかゆみ止めで良くなりました👍
病院で相談してお薬を強めてもらうことも手かと思います!!

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    飲むかゆみ止め凄く気になっていました!
    結局夜中起きちゃうとなかなか治りにくくて😭💦
    次皮膚科診察のときに相談してみます😭!

    • 5月24日
ちゃあ

うちも夜中に掻きむしっていました。
お医者さんから痒み止めの飲み薬を薦められたのですが抵抗があり最初は断りましたが、娘も私も寝れない方が勝り飲ませてみました!夜中に掻かなくなったからステロイドも減り、飲ませない日も増えてきました!
一度相談してみるのも良いと思います♪

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    飲むかゆみ止めの薬凄く気になっていました!
    夜中に掻かない分治りも良くなりますもんね。
    次皮膚科の診察のときに相談してみます!!✨

    • 5月24日
(°▽°)

分かります…!辛いですよね💧もちろん本人が辛いんですが、娘が体を掻く音に敏感になって、なかなか寝付けなかったです。
かかないように、娘の手を抑えながら泣いて寝かしつけた夜が何日もありました。

傷がつかないよう、ガーゼの手袋をはめて寝かせていました。掻くのを止めるのは大人でもストレスなので、せめて傷にならないようにと。

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    同じような方がいて嬉しいです😭💦
    その気持ちすごくわかります…!
    私も娘の手を握りながら寝かしつけしてる毎日です。
    薬をうまく使いつつ、少しでも症状が収まることを願うしかないですよね💦

    • 5月24日