
コメント

meguos0326
1歳ですがストローマグ使ってますよ😊
水筒になってもストローのものを上の子は未だに使います😅
コップ飲みは保育園で覚えてもらおうと下の子に関しては思ってます😊
meguos0326
1歳ですがストローマグ使ってますよ😊
水筒になってもストローのものを上の子は未だに使います😅
コップ飲みは保育園で覚えてもらおうと下の子に関しては思ってます😊
「1歳」に関する質問
すんごい悩みます。 扶養外パート9時17時 週4日。 を辞めました8月で。 子供が小1なこと。学童に行きたくないと言われたこと。 があり辞めて、今失業保険の受給まちです。 子供はいろんな友達と学校から帰ってこれ…
11月の下旬頃から託児所に子どもを預けて仕事復帰をするのですが、現在10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)の子どもにインフルエンザのワクチンを打った方がいいのか悩んでいます。インフルエンザ脳症とかも怖いですし、みなさん小…
もやもやします、、私が性格悪すぎますか? 今度の日曜日に長女の小学校初めての運動会があります。 先月出産してまだ1か月経たないため私は留守番で主人が行きます。 運動会は昼で終了、帰ってきてからお昼ご飯という…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
1歳くらいだともうコップ飲みですか?!🥲🥲
6ヶ月〜と書いてますけど特に縛りはないんですね🤔
meguos0326
保育園では少しずつコップ飲みを教えてくれてます😊
とはいえ、とはいえ、今月から保育園に入ったばかりなのでまだ先生に手を添えてもらって少しずつ練習してる感じです😄
(家ではこぼされるのが嫌でまださせてません😅💦)
ご飯の時などお椀にお味噌汁など少し入れて飲む感覚は少しずつ教えてますがまだまだ下手なので無理にコップ飲みさせなくてもいいかな?と思っています😄(コップひっくり返しちゃうんで😭)
ままり
そうなんですね〜😭😭😭
マグは1歳過ぎくらいまでですかね🥺
外出時でもマグではないですか?🤔
meguos0326
私はいつまでとか決めてないです😊
出先で買ったペットボトルとかを直接飲めるようになるまでかなー?って感じです😊
今は出先でもマグ持って行ってます✨
ままり
そうなんですね☺️☺️
ペットボトルにストローつけるやつあるのでそれでもいいかもですね🥰🥰