
コメント

退会ユーザー
うちの息子が1歳0ヶ月の時にはじめて行った小児歯科でも同じように言われました。虫歯できやすそうと。
もうすぐ5歳で定期的に歯医者通ってますが虫歯ありません。
必ずフロスか歯間ブラシ使用して每日歯磨きはしてます。
食べ物もおやつも何でも食べてます😱

ゆう
糖分も子供に必要な栄養素のひとつなので、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ!
食後に歯磨きするのと、フッ素は使ってますか?😌
-
まりも
返信が遅くなり申し訳ありません。
毎食後はしていません…お茶を飲んだりうがいをできるときはするようにしています!
フッ素は毎日しています!- 5月27日
-
ゆう
歯科衛生士です🦷😌
毎食後にしなくても朝夜(特に夜はしっかり)磨ければ
大丈夫です!
仕上げ磨きはなるべく小さい歯ブラシがオススメです🪥- 5月28日
-
まりも
歯科衛生士さんだったんですね💦
参考になります😭
夜はしっかり、小さめのブラシ買ってきます!
ありがとうございます😊!- 5月29日

退会ユーザー
おかず何で砂糖入れますか?
今のところ調味料としては砂糖使ったことありません*
(我が家めんつゆを使うので甘いとは思います😭)
また果物は果糖があるので食べたら歯磨きって歯医者で言われました☺️
ハミケアというスプレーをお勧めされて使ってますよ♪
-
まりも
返信が遅くなり申し訳ありません。
みりんの代わりに入れたりします。
あと市販のもの食べたりしたら入っていませんかね?💦
果物の後もした方が良いですよね💦
ありがとうございます!- 5月27日

あーぱん
いつまでも口に入ってると虫歯になりやすいですよね!
食べた後口を濯ぐとか飲むとかして対策かなーと思います!
調理に使う砂糖は仕方ないし、あめ、チョコとかあげてないなら気になるけど気にしてもなあと思います😂
徹底しても虫歯になる子はなるし、親ができることはがんばるスタイルでいまきてます😂
-
まりも
返信が遅くなり申し訳ありません。
そうですよね💦
だらだら食べはしないように心がけます!
気にしすぎですよね😔
私ができることはしっかりしようと思います!
ありがとうございます😊- 5月27日
まりも
遅くなり申し訳ありません。
同じように言われたのに、できていないと聞くと希望が持てます!
フロスしているので継続させます✨
歯磨きは朝夜ですか?💦
ありがとうございます😊
退会ユーザー
こんばんは✨
歯磨きは基本的に朝、夜2回ですが家にいる時ときは昼もやります。
全部フロスか歯間もやります。
歯医者で先生に歯の状態を褒められると頑張ってきて良かったと思えます(笑)
まりも
家にいることが多いのでやはり泣いてもするべきですよね💦
フロスまで!すごいです!
褒められると嬉しいですよね😊!
私も頑張ります✨
参考になるお話ありがとうございます😊
退会ユーザー
歯の隙間から虫歯になりやすいようなので歯間かフロスをしっかりとやるといいそうです✨
うちはまりもさんのお子さんと同じくらいの月齢の時は羽交い締めでした😭残念ながら喜んではやってくれずでした😱
大変でも後々大変になるのは親ではなく子なので小さいうちにですね😀
まりも
歯間気をつけます💦
やはり羽交い締めになりますよね😭
後で虫歯できて嫌な思いするより良いですよね!
もう一つ良いですか…?
一回の歯ブラシでどのくらいの時間をかけていますか?💦
1つの歯を10回はブラッシングするようにしているのですがもっとするべきですかね😭
退会ユーザー
うちもかなり泣きました。
色々わかるようになったら泣かなくなりましたね✨
歯間かフロスをやったあと自分で歯磨きさせて私に変わって5分くらいかなと思います✨
まずは食べかすを綺麗に取るが大事だと思ってるのであとは普通に奥歯はガシガシ磨いて歯の裏も忘れずにやる感じです。
それを続けてきました。
歯のクリーニングを小児歯科でしてもらいますがほとんど汚れがないとこないだ言われました😊
まりも
わかるまで頑張るしかないですね😭!
5分!すごいですね!
ほとんど汚れがないって素晴らしいです🥺
娘もそう言ってもらえるように頑張ります✨
参考にさせていただきます😊