
混合で新生児を育てています。乳首が短く、授乳時に痛みを感じます。保護器を使っていますが、吸う力がついたら保護器なしで授乳できるでしょうか?お風呂での痛みはいつかなくなるでしょうか?経験のある方、コメントをお願いします。
完母目指して今は混合で生後10日の新生児を育ててます。
乳首が短く、保護器をつかって授乳をしていて
最近少しづつ乳首が出てきたかな?って感じです。
まだ新生児が吸えるほど、乳輪はふにゃふにゃには柔らかくないと思います。
1番嫌なのが、お風呂に入る時、シャワーあたるだけですごく敏感になってます。痛いと言うか、、
いつかなくなるものなんでしょうか??
保護器をつかっていても、吸う力が付いてくる頃には、保護器なしで授乳できるものでしょうか?
もし経験のある方いらっしゃったら
コメントいただきたいです🥲
- ぴーち(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

kiki
わたしも、生後2週間くらいまで保護器使ってました🙋♀️
シャワーのときおっぱい痛いですよね😭😭
痛いの堪えて、保湿クリーム使いながらマッサージで柔らかくしました!
柔らかくなったら、保護器なしでも上手に吸ってくれるようになりました🤗
上手な子、下手な子がいるみたいなので時間がかかることもあるかもしれませんが、そうこうしてるうちに保護器外れると思いますよ!✨
ぴーち
マッサージ、やっぱりやるべきですよね🥲なんせ、めんどくさがりなので、、笑
もう少ししたら上手に吸ってくれるようになって、保護器外れるといいな〜
ありがとうございました😃🤍