子育て・グッズ 離乳食のカミカミ期移行中で、野菜の大きさに苦戦しています。少しずつ大きくしていくと良いです。7mmでも喉に詰まる心配はありません。皆さんはどのようにステップアップしましたか? 離乳食カミカミ期移行中で、7mm角くらいの野菜を食べる練習中なのですが苦戦しているようです😅食べにくそうでも少しずつ大きくしていったほうがいいですよね?😥7mmくらいなら噛めずに丸飲みしたとしても喉に詰まることはないですよね?皆さんどのようにしてステップアップしていしましたか? 最終更新:2021年5月24日 お気に入り 離乳食 野菜 カミカミ期 はじめてのままり コメント ママリ うちは細かいと丸飲みしちゃってたので、あえて大きめにして(1cm超え)あげるようにしたら ちゃんと噛んで食べれるようになりました🌟 5月23日 はじめてのままり そうなんですね🙄それだと丸飲みしないですか?万が一してしまったら危なくはないですか?😣 5月23日 ママリ つかみ食べをするようになったら、かじりとってカミカミするようになったので、 そこから普通にスプーンであげてもカミカミできるように大きめにしてあげるようになりました🌟 5月23日 ママリ 途中で送ってしまいました💦 丸飲みしても1cm超えくらいなら大丈夫かと…ミニトマトとかくらいだと誤飲怖いですが💦 5月23日 はじめてのままり 掴み食べもしなくて苦戦してます😭おもちゃやその他のものは何でも口に入れちゃうのにハイハインやスティック野菜は食べてくれません笑 5月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり
そうなんですね🙄それだと丸飲みしないですか?万が一してしまったら危なくはないですか?😣
ママリ
つかみ食べをするようになったら、かじりとってカミカミするようになったので、
そこから普通にスプーンであげてもカミカミできるように大きめにしてあげるようになりました🌟
ママリ
途中で送ってしまいました💦
丸飲みしても1cm超えくらいなら大丈夫かと…ミニトマトとかくらいだと誤飲怖いですが💦
はじめてのままり
掴み食べもしなくて苦戦してます😭おもちゃやその他のものは何でも口に入れちゃうのにハイハインやスティック野菜は食べてくれません笑