コメント
はじめてのままり
この前全く同じような質問しました🤣
娘もそんな感じで夜泣きではないそうです!!
なにしても泣き止まない寝ないが夜泣きらしいです🤔
眠りが浅いそうです🥺
はじめてのままり
この前全く同じような質問しました🤣
娘もそんな感じで夜泣きではないそうです!!
なにしても泣き止まない寝ないが夜泣きらしいです🤔
眠りが浅いそうです🥺
「睡眠」に関する質問
毎日家事と4人の育児しながら日々追われて自分の時間なんて睡眠削らないとないくらいなのに..パートするくらいなら資格取って働く方がいいって..そんな簡単に言わないで。 今だっていっぱいいっぱいなのに、勉強する余裕…
分離不安で夜泣きするお子さんを育てていらっしゃった方、どのくらいから落ち着いてきましたか? 8ヶ月ごろから私を探して夜間覚醒するようになり、9ヶ月に入って私が布団で寝るまで30分〜1時間に一回泣くようになりまし…
子育てを楽しいって思えないんだよなぁ😔 そう思えない自分にも嫌になるんよね。 なんでこんなにもしんどいんだろ。 周りの人よりも手伝って貰ってたりするのになんでこんなしんどいって思ってしまうんだろ。 やっぱり睡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰さら
そうなんですね😂
4ヶ月だと睡眠退行ぽいですよね?🥲 4ヶ月のとき睡眠退行ありました!そのときは覚醒して元気に寝返り練習してました😂
落ち着いたかなーと思ったらまた始まったので😭今度は泣きながら💦
授乳しちゃえばもっと早く寝ると思うのですが癖にしたくないので私が寝たふりすると泣きながら寝る感じです😂
寝不足になりますよね😭
はじめてのままり
そうなんですかね🤔
ちょっと起きてまた自分で寝ていくんですけど
それも睡眠退行なんですかね🤔
寝たふりすると寝るんですね!!
真似してみます🙌🙌
1時間起きとかもあるのでしんどいですね🥺
はじめてのママリ🔰さら
今まで寝る子だったのに急に起きるようになるのが睡眠退行のようですね🙂
うちの子は寝たふりした方が良いみたいです!
変にかまうと遊んでくれると勘違いして余計に覚醒します😂
はじめてのままり
そうなんですね!!
初めて知りました🥺
勉強になります🤔
かまわないようにします!!