
18週の妊婦で、歩くと下腹部が痛む症状が出ています。安静にしていると治まりますが、痛みが気になります。病院で相談するべきか、ただ子宮が大きくなっているだけか悩んでいます。
18w6d.初マタです。
18週に入ったあたりから
起き上がる、寝転んでいる時に体制を変える
歩いている時に下腹部がキューンと痛くなります😭
じっとしていれば治り、出血はありません。
普通に歩ける時もあれば、
痛くて、力が入れれず
よちよち歩きのようになります😭
感覚としては下腹部がつりそう!な痛さやと思います😭
病院に相談するべきでしょうか??
それともただ子宮が大きくなっているだけなのでしょうか??
寝転んだり力を入れなければ痛くないのですが…
説明の仕方も分からなくて😭😭😭
(18w1の時に検診に行った時は何ともなく
問題ナシでした😭)
- むい🍎(3歳5ヶ月)
コメント

いくママ
私も似たような症状で、ついに先日切迫流産と言われ、自宅で安静状態です😰
症状を伝えて、子宮頸管などを調べてもらって何も無かったのであれば、本当に子宮が大きくなっているだけなのかもしれませんが…😥
私も子宮が大きくなってるだけと思って病院に行かなかったら、お腹パンパンに張っているのに気づかず、子宮頸管もあれよあれよとどんどん短くなって、自分は大丈夫と思ってたけど、全然大丈夫じゃなくなりました😰症状が出てからあっという間です!本当に!
病院に行って安心するのも大切かと!
私は仕事人間で常に動き回っていましたが、ママリで他の方々から身体が1番、赤ちゃんが第一だよ!と背中を押してもらえたので、今ゆっくり過ごせてます!
むいさんもしっかり症状を伝えて診てもらってください🙇♀️
赤ちゃんが第一です!!

退会ユーザー
恥骨が痛いとかでは無いですかね??
私も寝返りする時痛かったりします
-
むい🍎
恥骨…なんですかね??💦
寝返りの時も「いたたっ…」
ぐらいですが、たまに歩いてる時に立ち止るほどキューっと痛い時があるんです😭
私が痛みに弱いだけなのか…
先行き不安です…😭- 5月23日
-
退会ユーザー
恥骨や、骨盤?痛かったりします💦
私どのへんが痛いのかよく分かってないですが寝返りする時はキューとなって痛い!ってなりますし、仕事中も痛くなったりします😢
病院で聞いてみてもいいかもですね!- 5月23日
むい🍎
そうなんですね🥲
初めての事なので分からない事ばっかりで😭
貴重なご意見ありがとうございます😭
この程度で電話しても良いのか…と思うとまだ大丈夫と思ってしまいます🥲
何かあってからじゃ遅いですもんね🥲
週明けにでも電話して聞いてみようと思います🥰
ありがとうございます😊!