コメント
はじめてのママリ
わたしもままり.さんと同じくらいの時に切迫診断されて自宅安静していますが、胎動がつらくて寝れません。
ちなみに今もです。
私は夜活字を読むようにしてます、、そうすると2時間くらいは寝れますが、胎動でおきたり、眠りが浅いので夢が怖くて目覚めます。ほんとぐっすり眠れる寝方知りたいですよね、、、
あとは寝しなにお風呂入ってるとわりと寝れてます。
はじめてのママリ
わたしもままり.さんと同じくらいの時に切迫診断されて自宅安静していますが、胎動がつらくて寝れません。
ちなみに今もです。
私は夜活字を読むようにしてます、、そうすると2時間くらいは寝れますが、胎動でおきたり、眠りが浅いので夢が怖くて目覚めます。ほんとぐっすり眠れる寝方知りたいですよね、、、
あとは寝しなにお風呂入ってるとわりと寝れてます。
「検診」に関する質問
流産されたことがある方にお聞きしたいことがあります💦 妊娠検査薬で陽性がでて10/17に 初回の診察へ行き、胎嚢12.1mm、胎芽2.1mm、卵黄嚢が確認でき、次回心拍が確認できたら母子手帳を、ということで約2週間後の11/1に2…
子供が発達障害だと気付いたきっかけを教えて欲しいです。些細な事でも良いので参考にさせて下さい🙇♀️ うちの子はほぼ2歳1ヶ月なのに「まま」「ぱぱ」「まんまん(猫以外の動物)」「にゃん」しか話しません 更に逆さバイバイが半…
胎動を下の方でも感じるし上の方でも感じます。 下の方で胎動を感じる、って赤ちゃん下がってきてるとか関係ありますか?💦 切迫体質なので不安です。 毎回の検診で異常なし(内診してもらって子宮頸管の長さも全く問題な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
miffy🐰⋆⸜♡⸝⋆
一緒です😭
怖い夢見てわたしも目覚めたりしてせっかく寝れていたのに‥って思います(;_;)
活字を読むんですね!!お風呂も参考になります!
いままで仕事もフルでしていたので自宅安静指示で疲れていないのも関係すると思いますが眠れなすぎてしんどいです
イヴさんはあと少しで正産期ですね!!元気な赤ちゃん産んで落ち着くまでまだまだ大変ですがゆっくり休める日が早く来るといいですね✩*.゚😣
はじめてのママリ
浅い眠りだと夢をみるし、割と悪夢が多くて逆に疲れちゃったりしますよね、、泣
お風呂は長湯はしないけど、浸かるようにしてます。シャワーだとあんまり効果ないです、、
仕事していままで疲れてねてたのに急に動かなくなると体力ありあまりますよね!
あとは必死にゲームして目を疲れさせてます、、
ありがとうございます!お互い無理せず頑張りましょー!