※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむむ
子育て・グッズ

授乳しにくい右パイに悩んでいます。母乳外来で相談しようか迷っています。

【授乳しやすいほうのパイってある?!】
利き手の問題なのか、左パイはパチっとはまって上手に飲めるけど、
ここ数日右パイは何度もうまく咥えられず空気がぶ飲み、ぎゃん泣き、飲みきれず右パイはしこり残り、、右側に赤ちゃんの頭がある体制がどうも安定せず(私の腕の使い方問題、右利きだけど赤ちゃんの頭が左にある横抱きは楽だけど反対の姿勢が苦手)うまく授乳の姿勢が取れない😭首もぐらんぐらんな生後一ヶ月。。
週明け、母乳外来行って相談&しこり取ってもらおうか、悩む、、!😥

コメント

いちご

左が飲ませやすかったし娘も右がでずらくて嫌だったみたいです🤣

たけみ

私はむむむさんと逆で右パイのほうがはまってしっかり飲めて、左パイは息子も私も苦手でした!いまはマシになりましたが🤔
諦めずに回数こなして慣れてくしかないですよね🤱💦

乳腺発達しまくりの頃だと思うので、乳腺炎予防のためにしこりはとってもらった方がいいと思います。
乳腺炎なるとほんと辛いので😭💦

ぽのん

私はありました😅💦
右が飲ませやすくてよく飲んでくれるんですが、左は私の角度?が悪いのか母乳はよくでてるのに左だけ全然飲んでくれなかったです😱

りょん

あるあるです🤣
私も何度も泣かされ悩まされ…
母乳外来にも何度もお世話になりました💦

右利きだと右側のおっぱいあげにくいんですよねー
いい授乳方法が見つかりますように!

むむむ

夜中の新米ママのタワゴトに暖かいコメントくださった皆さま、本当にありがとうございます、、!あるあるな事なのか?!わたしだけじゃないのですね、、!
試行錯誤、わからないことだらけで、ひとつ解決するとまた次の問題が、、😂の連続、先輩ママさんの意見、参考になります✨励みになりますー!ありがとうございました✨週明け助産院行ってみます✨!