![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
あー…わかります 笑
親的には高学年になっても使えるブラウンとかキャメルとか進めたいけど本人はパープルがいい!とか奇抜な色推してきますよね😂
親が勧めて買ったとしても本人がイヤイヤ背負っていくのも可哀想なのでうちは娘の欲しい色を選ぶつもりです 笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まわりで緑の子は見せんが、デザインは可愛いし使う本人が気に入ってるなら、私ならそれにします😊
大きくなって色に飽きたり嫌だと言えば、最近はランドセル用のカバーなんかもあるので、それを被せたりしますかね✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に背負ってみて、これが1番痛くない!と言っていたので気に入ってるみたいなのですが、あまりみない色なので、クラスで浮いてしまうんじゃないか…と、心配で。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
グリーン可愛いですよ!
小学生からしたら茶色はオバサンの色って聞いたことあります、だから親からは人気でも本人からは人気がないみたい💦
高学年になって茶色がよくなったら茶色のカバーつけるとかはどうですかね、、
でもこの茶色、縁がピンクで可愛いですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に背負ってみて、これが1番痛くない!と言っていたので気に入ってるみたいなのですが、あまりみない色なので、クラスで浮いてしまうんじゃないか…と、心配で。゚(゚´Д`゚)
茶色可愛いですよね☺︎私も茶色が可愛いのになぁ…と思ってました。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月22日
![きら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きら
いまはランドセルはみんなカラフルですし個性あっていいんじゃないかなーと思います☺️
親に無理矢理決められた色だと後悔しそうです💦
私個人的には茶色が1番ないなーって思ってしまって😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に背負ってみて、これが1番痛くない!と言っていたので気に入ってるみたいなのですが、あまりみない色なので、クラスで浮いてしまうんじゃないか…と、心配で。゚(゚´Д`゚)- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そこまで気に入ってるなら絶対緑にします!
このデザインだと、茶色にしたとしても、高学年になって、柄が可愛すぎるとか子供っぽくてヤダ!とか言い出す可能性もあるし、茶色にしたら絶対高学年で後悔しないって保証もないので、
いま気に入ってるもの買ってあげます❗️
それで飽きたり好み変わったら、カバーつけます!
この緑、おしゃれでかわいいですよ❗️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に背負ってみて、これが1番痛くない!と言っていたので気に入ってるみたいなのですが、あまりみない色なので、クラスで浮いてしまうんじゃないか…と、心配で。゚(゚´Д`゚)- 5月22日
![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ
うちの姪っ子もはじめ奇抜な色選んだけど、親の誘導で茶色にしてましたよー。そしたら大人っぽくて他の子と被らず結果気に入ってました。私も将来誘導できるならして、無理なら諦めるって感じだとおもいます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
実際に背負ってみて、これが1番痛くない!と言っていたので気に入ってるみたいなのですが、あまりみない色なので、クラスで浮いてしまうんじゃないか…と、心配で。゚(゚´Д`゚)- 5月22日
-
シンママ
浮くとかはないと思いますよー、結構みんなキラキラしてます。将来的にどう思うかですが笑
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうなんですね!
- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちこの間、ランドセル買いに行きましたが本人が紫と言って聞かなかったので紫買いましたよ( ¨̮ )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今紫が1番人気と聞きました!- 5月22日
-
退会ユーザー
子供が決めることなので仕方なく了承をしました( ¨̮ )
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!あれから、本人の希望で落ち着いたものに変更していたので、そちらを買いました☺︎
- 5月25日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
親目線でいくと低学年のうちは可愛い😆でも高学年になると派手さと装飾も嫌がるんじゃ…とか思っちゃいます🤣💦
でも説得して6年生のお姉ちゃんになってもランドセルは変えられないからね!それでもいいの?で折れないなら親子でギリギリまで相談して決めます✨
![ウララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウララ
上の子が来年小学生なんですが、息子が通う小学校の高学年を見ると、水色の子が多い気がします。中でも緑の子もいるので、他の子と被らなくていいのかなと思います。
息子も全部がシルバーになってるランドセルがカッコイイみたいですが旦那の会社で安く買えるのでその中に無いかなと思ってます!
あたしの時は1人しかピンクいなかったので、可愛いなあと羨ましかったですよ!なので、本人が気に入っているならそれでいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんですよね…ブラウンでもピンクのライン入ってて可愛いと思うのですが、なかなか意見を変えてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。売り切れてしまっても可哀想だし悩みます。゚(゚´Д`゚)゚。