
住宅ローン、注文住宅の流れを教えてください!建築条件付きの土地で、ハ…
住宅ローン、注文住宅の流れを教えてください!
建築条件付きの土地で、ハウスメーカーで建てます。
今、建物に対しての手付金を払い、事前審査も通っています。
来週土地に対しての手付金を払い、不動産の方とも話をする?契約?をします!
ほぼ間取りも決まり、追加オプション、それに対しての金額なども決定しており、来週手付金を払う時に最終図面を見せていただく。
という所です。
本審査はいつのタイミングでするのでしょうか?
また今後はどのような流れになるか教えて頂きたいです!!
ここまでして、本審査落ちたら悲しいな…と思いつつ💦
実は言うと、主人に異動情報があり、その保有期間が4月末だったので、5月に入り事前審査を通し、無事通ったのですが、本審査通るまでヒヤヒヤです😭
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

のん
建築条件付土地でしたが本審査は引渡し1ヶ月前くらい、家が建ってからでした☺️
注文住宅みたいに着工前に本審査ではなかったのでドキドキしましたが、事前審査が通ってるなら事前審査後にローン組んだり遅延しないなら大丈夫と言われましたよ🎵
契約書に万が一落ちた場合のことが記載されているかと思いますが、こちらが事前審査後に連帯保証人になったとか、遅延したとか落ち度がなければ白紙に戻せる状況でした☺️

🔰はじめてのママリ🔰
本審査は違法建築物でないかの審査がメインなので、異動情報で落ちるなら事前審査の時に落ちてるはずです😊
はじめてのママリ🔰
家が建ってから本審査だったんですか😳😳!?
そんなに遅いものなんですか😭?
てっきり着工前に本審査だと思ってました…そんなギリギリなんてもし家が建って通らなかったら…🤣
そうなんですね!とは言え、絶対通るとは言いきれないので、かなりドキドキですね😂
家が建って白紙なんて辛すぎますね😱💦
のん
でもHMから通らなかった人はいないとハッキリ言われましたよ☺️✋
ネット銀行とかは事前審査が甘いから自分でやる人は落ちるかも知れないですが、HMと取引ある地銀でローン組むなら万が一遅延などしても通して貰ってるHMがほとんどみたいです👋😉
ネットで落ちたとか記載があるのは結構ギリギリ額を借りている人、ネット銀行の人が多いから不安にならなくていいって言われました😂💦
着工後に白紙でもこちらに落ち度がない限り手付金没収などはないので、安心でしたよ☺️