
妊娠9週の初産婦です。切迫流産で出血あり、2週間の自宅安静中。悪阻で食事が難しく、膀胱炎やカンジダに悩み、心配しています。同じ経験の方、助言ありますか?
初産の妊婦9週です。
切迫流産で出血があり自宅安静2週間目に入りました。
悪阻で食べれず抵抗力の低下で膀胱炎が発症し、なかなか治らず、抗生剤フロモックスとカロナールを2週間飲み続けました。そして、未だに治らず、今日から漢方に切り替わりました。
さらに、抵抗力の低下でカンジダにもなり、薬ばかりで胎児に影響が無いかとても心配です。
同じ様な症状の方や、乗り越えられた方いらっしゃいますか?
- なな(7歳)
コメント

退会ユーザー
同じく薬ばかりの現在です😣
膣錠(フラジール)と、張り止めを処方されました。多分膣錠は同じやつですかね、、、?
お医者さんも赤ちゃんに影響ない薬しか出しませんし、もっとひどい人は一日中ずっと点滴です😣
それでも切迫乗り越えて赤ちゃん産んでる人はたくさんいますし、わたしたちも元気に育つことを第一に考えましょう😭!!
なな
回答ありがとうございます。
検診に行く度に薬が増え不安でしたが、お医者さんを信じます。
共に頑張りましょう!上のお子さんがいる中での妊娠生活本当に尊敬します!!