
コメント

かなた
9時間空いても痛くないなら乳腺炎のリスクはあまりないと思います。
ただ、夜間授乳しないなら確実に母乳量は減りますよ。
かなた
9時間空いても痛くないなら乳腺炎のリスクはあまりないと思います。
ただ、夜間授乳しないなら確実に母乳量は減りますよ。
「搾乳」に関する質問
生後1ヶ月の男の子を育てています 元々夜職をしていて産休を取っていたのですがそろそろ復帰したいなと考えてます 仕事の時間は夜の9時から1時までの4時間程度です その間搾母乳をあげようと考えているのですが搾乳する…
授乳中ママです。脇の下にある副乳が腫れて硬くなり、痛みと熱をもっています。同じような経験された方いらっしゃいますか? 先日、母乳ケアでおっぱいの出をさらによくするためにと母乳を一度空にするマッサージをしても…
授乳中にお酒を飲んだり薬服用した場合の搾乳はどれくらいしますか? この前歯医者で麻酔したのですが10時間空けてから搾乳するようにいわれたのですが、100mlくらい搾ったのですがまだまだ出てくるし、どこまで搾れば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃ
回答ありがとうございます!
よかったぁ、安心しました😭
ネットで調べても長時間空いて痛みのない場合のことがなかなか見つからなかったので😭
やっぱり、母乳量減っちゃうんですね😢
母乳量のことも踏まえて再度授乳を見直してみます😢