
コメント

ユレアママ
私もベルクリニック系列です^ - ^全然想像つかなくて幾らになるか同じく不安です。・°°・(>_<)・°°・。

退会ユーザー
ゴールデンウイーク中だったので+10万くらいかかりました!自然分別でしたが促進剤使ったりした分でも+になってたかもしれないです(>_<)退院する日に現金一括でした!
-
退会ユーザー
分別じゃないです分娩です(; ;)失礼しました💦
- 9月6日
-
かなん助
祝日だと 何割増しになるんですね!(`・ω・ ;
お薬は使うとその分、プラスになるんですね(><)
やっぱり現金一括なんですね(ㅇㅁㅇ川
自然分娩なら
10万は見ておいた方がいいですね
ありがとうございます✧‧˚- 9月6日

退会ユーザー
パークベルクリニックで
出産しまた💡
切開と吸引分娩でしたが
8万ちょっとでした
当日現金支払いしました
カードも確か使用できましたが
確認した方がいいと思います💡
違う系列だったらすみません💦
-
かなん助
質問なんですが…
出産は平日にされましたか??- 9月6日
-
退会ユーザー
平日の朝8時から病院で
診察からの分娩になりました★- 9月6日
-
かなん助
平日だったんですね✧‧˚
切開とか、施術でも
かわってきますよね(><)
カード使用出来るか
確認してみます(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
ありがとうございます✧‧˚- 9月6日
-
退会ユーザー
10万あれば通常なら
大丈夫かと思います💡
あと少しでベビちゃんに
会えますね💕
無理せずマタニティライフ
楽しんでください!
無事に出産できますように(ㅅ´ ˘ `)♡- 9月6日
-
かなん助
10万くらいを目安にしたいと思います✧‧˚
初産でハラハラ、ドキドキ…
エコーで
ベビーの顔も見れてないので
初お目見えになりそうなので
楽しみです(`・ω・ ;
ありがとうございます\♥︎/- 9月6日

かなち.
自然分娩で縫合したのみですが+14万かかりました(つ・∀・;)
多分、2回ほど前駆陣痛を陣痛だと思って診てもらったのと、分娩が夜だから高くついたのかなぁと思います◟̽◞̽ ༘*
-
かなん助
前駆陣痛と、陣痛…
私も間違えそうです(><)!!
経験がない事なので
違いはわからない気がします(><)
夜の分娩は、
やっぱり深夜料金かかってくると
思っておいた方がいいですね(`・ω・ ;
ありがとうございます✧‧˚- 9月6日

まゆぽん 13 ♪
2年前逆子だった為、予定帝王切開で出産しました。
入院は6日間でした。帝王切開分は限度額申請しましたが、42万円+18万円ぐらいかかりました。
10月に第2子を出産予定ですが、入院日数が8日間になったということで、いくらになるか少し不安です!
2年前はクレジットOKでしたが、今は現金のみと言われました。
-
かなん助
18万( ゚д゚)
入院日数でも、金額かわってきますよね(><)
1日5000円とは、聞きました!
現金のみですか Σ⊙▃⊙川
ありがとうございます✧‧˚- 9月6日

にゃにゃ(*'ω'*)
ロイヤルベルで二人共出産しました!
1人目は16万くらいでした!
日が変わってすぐの月曜深夜から入院のお昼に出産。朝方から微弱になったので促進剤使いました!耳の検査有りです。
2人目は17か18万くらい。
日曜夜入院で出産。
切開も縫うとかも何もなしで、耳の検査有りです!
退院前日に金額はだいたいこれくらいですよと受付の方が紙をもってきてくれました!実際書いてある金額より少し少ないくらいで現金で払いました⊂( ^o^ )⊃
-
かなん助
日祝祭日や、深夜は少し増しになるんですね💧
耳の検査、私もしてもらおうと思ってます!
(市から紙をもらいました)
前日くらいに、だいたいの金額を
教えてもらえるんですね!
いつ教えてもらえるかも
わからなかったのでそわそわする所でした(`・ω・ ;
ありがとうございます✧‧˚- 9月7日

ゆのあ
今年の2月にキャッスルベルで出産しました(*^▽^*)
月曜日の朝6時に病院に到着、8時過ぎには出産して、土曜日の午前中に退院しました(^ー^)
ありがたいことに平日のみの入院だったし、分娩時間も短かったからなのか、普通分娩、促進剤なしで4万5千円の支払いですみました!
退院時に支払いましたよ☆
10万は覚悟していたのであまりに安くてビックリしました!
今はクレジットカード使えなくなったので現金のみの支払いになります(^ー^)
いよいよですね♪
出産頑張って下さい(*´ー`*)
-
かなん助
なんと(๑º ロ º๑)
平日のみ、お薬とか使わないと
5万以内に収まるんですねΣ⊙▃⊙川
とても衝撃です!
今は現金のみなんですね(><)
わかりました!
ありがとうございます✧‧˚
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧- 9月7日
かなん助
そおですよね!!
10万払ったとかっていうのを
見ていたら
金額が大きくなる可能性があるだけに
不安がどんどん膨らんでしまって(◞‸◟ㆀ)
金額の説明もなく…
部屋代や、付き添いの布団のレンタルなどの
の 説明はあったんですけどね(◞‸◟ㆀ)
やっぱり不安ですよね(><)
ユレアママ
金額説明ないですよね_| ̄|○
絶対に42万は超えると聞いているので貯金無しの私は焦ってます。・°°・(>_<)・°°・。
かなん助
やっぱり、越えるんですかね(◞‸◟ㆀ)
ほかの方が質問していたのに
返ってきたという方も居て
返ってくる事もあるんだ(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
と、目を輝かせてしまったんですが
そんな事は滅多になさそうですよね(><)
せめて、目安だけでも
知りたいですよね(◞‸◟ㆀ)
お産は赤ちゃんのタイミングとは
わかっていても
私の場合、18日の予定日をこえると
2回祝日があるので、ハラハラしてしまいます(ㅇㅁㅇ川
ユレアママ
私は27日が予定なので平日にと願っています(๑•̀ω•́)深夜だと深夜料金もかかるみたいですね。・°°・(>_<)・°°・。
かなん助
深夜料金の可能性も
ありますね(ㅇㅁㅇ川
祝日、深夜と考えると
ちょっと怖くなります(◞‸◟ㆀ)
なんとか、平日の深夜以外に
産みたい所です(`・ω・ ;)