
LEDから蛍光灯に変えたいです。引っ越して来たときに電球がなかったので…
LEDから蛍光灯に変えたいです。
引っ越して来たときに電球がなかったので全てLEDにしました。
しかし家についてるスイッチでカチカチ消したりつけたりしてたらつかなくなり、付属品のリモコンで消さなきゃいけなくなり少しめんどくさいです…
賃貸なのでリモコンを壁につけることもできないし、隣の部屋も同じニトリのLEDだからかなぜかリビングではなく横の部屋のがついたり。
そして1部屋のだけリモコンでもつかなくなったため、今年中に引っ越したいし蛍光灯でいいかな?と思っています。
でも蛍光灯にするならカサ?の部分も買わなきゃいけないしLED新しく買うより高くつくでしょうか?
次の引越し先に電球がついてれば今使ってるLEDなどは捨てることになります。
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

うる
スイッチが壊れたから蛍光灯に変えたいんですか?
よくわかりませんが、賃貸なら管理会社に言えばスイッチ修理してくれると思いますよ💦
はじめてのママリ🔰
スイッチはこわれてなくて、LEDのほうが壊れました💦
つかなくなって管理会社さんに連絡して来てもらい「LEDのは付属のリモコンでやらないとだめだよ」と言われました。
元々リビングに設置してたのですがつかなくなり、隣の部屋に設置しましたがやはりつかなかったので、スイッチではなくLED自体が壊れてしまいました。
もう保証期間も過ぎてしまったので、新しくまたLEDを買うか、蛍光灯にするか迷っています。
うる
リモコンで電気が付くのにライト側が壊れてる、なんてあるのですね😭
電球も今どきはLEDの方が主流だと思いますし蛍光灯よりLEDの方が寿命も長く省エネです💦
6畳用のシーリングライト、2,000〜3,000円くらいで売ってますよー!
はじめてのママリ🔰
2000〜3000円くらいであるんですね!
探して安いLED買おうと思います!
ありがとうございました✨