

ママリ
住宅ローン控除の影響で所得割額が下がったのかもしれないですね。保育料は住宅ローン控除前の所得割額で計算される自治体が多いです。

はじめてのママリ🔰
子供増えても影響はないですが、住宅ローン控除で実際に払う住民税は下がったのだと思います。
しかし、保育料の計算は、住民ローン控除やふるさと納税による所得割額の減額前の金額で算出するので、控除前の所得割額を参考にしないといけません。

はじめてのママリ🔰
住宅ローンや扶養が増えたことは実際には所得割額には影響はないですが、収入により扶養の影響は受けます。
iDeCo、生命保険、地震保険、社会保険料が増えたなどの要因かと思います。

!
皆さんありがとうございました!
コメント