
ダイニングテーブルの大きさについて教えてください。娘と一緒に食事をするため、広めのテーブルを検討しています。皆さんはどのくらいの大きさを使っていますか。
ダイニングテーブルについて
9ヶ月の娘が、1人と私と主人で暮らしています。
引っ越しを機にダイニングテーブルを新しくしたいのですが皆さんどれくらいの大きさのもの使っていますか?
今までは2人用の狭いものを使っていて、娘も一緒に離乳食食べる時は少し狭いなと思って買うことにしました。
家自体は広くなるのでそれなりに大きいものでも大丈夫なのですが実際に皆さんどれくらいのもの使われてるか参考にさせてください。
- mik(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シングルでこれから子供と2人で暮らそうと思ってますが
ダイニングテーブル自体置くかで迷ってて
多分置かないかなーと思います💦
家が広いなら大きいテーブル置きたいです♪

リリ
今は夫婦二人ですが、今1人目妊娠中です
子供がこれから増えることも考えて、伸長式のテーブルを買いました🙂普段は4人がけできるサイズで伸ばしたら+2人は座れるようになってます!
来客時やテーブルを広く使いたい時とかも伸ばして使えるので良かったと思ってます!
サイズは幅150×奥行80×高さ70cm
伸長時は幅が180になります
ニトリで買いました!
-
mik
伸長式いいですね!
参考にさせていただきます☺️ありがとうございます☺️- 5月22日
mik
2人だとたしかに迷いますね🥲スペースあるなら大きいのでもいいですよね☺️ありがとうございます☺️