
帝王切開2回目の経験者の方へ 運転や動けるタイミングについて教えてください。里帰り中も考慮中です。2週間検診時の動きについても聞きたいです。
来月2回目の帝王切開予定です!
経験者の方、お聞きしたいです!
1回目の時は実家に甘えていたので
どのくらいでどう動けたか覚えておらず…
今回里帰り予定で様子を見ながらですが、
なるべく早く家に帰りたいと思っています。
特に運転される方、
どれくらいで運転してましたか?
動けるようになりましたか?
1週間で退院予定で、
退院時はさすがに主人か実母に迎えに来てもらいますが、
2週間検診は恐らく自分で行くことになるので、
2週間検診時点ではもう余裕で動けますかね?😅
個人差あると思いますので、
皆さんの経験談をお聞きしたいです!
宜しくお願いします!
- もちもち(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは1日退院早めてもらい
翌日から歩いて買い物行ったり
公園行ったりしてました😂
もちろん2週間検診も車で
自分で行きました🚗

のんのん
退院するころには起き上がりが痛いくらいで帰ってからはそこまで日常生活に不便はなかったです✨
運転もしようと思えばできたと思います!
上の子は保育園のバス通園だったので、車に乗る機会がなかったので1ヶ月は家にこもってましたが😁💦
-
もちもち
そうですよね、日常生活に支障ないくらいじゃないと退院も出来ませんよね😂🌱
お買い物も徒歩圏内だったんですか?🥺
それともコープなど利用してましたか?- 5月22日
-
のんのん
買い物はコープの宅配と出前頼んだりして乗り切りました!
めんどくさい時や下の子がグズって日中何もできなかった日はピザを頼んでみたり…(笑)
夫は外食して帰ってきてもらったりしました!- 5月23日
-
もちもち
それが良さそうですね😭
私も金銭的に許される限りコープなどに頼って頑張ります😂- 5月23日

退会ユーザー
私は退院した次の日から自分でちょっとの距離なら運転してました!
シートを少し倒していると傷口も痛くなかったです!
普段の生活もゆっくり目だと普通に過ごせてました!
-
もちもち
ありがとうございます!参考になります😌
動けるようになるには動かないと、ですよね😅- 5月22日
-
退会ユーザー
1人で痛い…あー
とか言いながら動いてました!笑
まじで亀とナメクジ並の遅さです笑- 5月22日
-
もちもち
私もそうなりそうです😂
なんかそんなお話を聞くと、産後が楽しみになってきました😂ありがとうございます😂- 5月22日

3kids♡
2週間くらいにはもう動けて娘預けて息子と公園行ってました😂
-
もちもち
やっぱり上に子供がいると動かないといけないですよね😂
ありがとうございます、参考になります!- 5月22日
もちもち
退院翌日から公園…
ハードですね🥲
気合いで動けるもんですかね😂
確かに上の子いると動かざるを得ないですよね🥺