※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
妊娠・出産

稽留流産後の妊娠について、妊活を始めたらすぐに妊娠検査薬が陽性反応。前回の経験から不安もあり、初診は6週後半を考えている。再妊娠経験者は初診はいつ頃が良いでしょうか。

稽留流産後の妊娠について。

手術後1ヶ月で生理が来ると思うので、
それを見送ったらすぐに妊活してください。
妊娠しやすいので、と医師に言われて
半信半疑で妊活…すると、
まさかの妊娠検査薬の陽性反応😭💕

ただ前回のこともあり…
嬉しい気持ちもありますが、
不安の方が大きいです。
前回妊娠した時は5週で初診に
行きましたが、今回は6週後半くらいに
行こうかな…と思っています。

同じような経験をされた方で、
再び妊娠された方は、初診にいつ
行かれましたか🥺✨?

コメント

みん

上の子の前にけい留流産経験しました。
私は半年後に上の子を授かり、生理予定日から1週間後に陽性反応、子宮内に無事に着床しているか知りたかったのでそれから3日後くらいに行きました!!😌

  • みん

    みん

    無事に妊娠できてよかったですね。おめでとうございます㊗️

    • 5月22日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    だいたい5w3dくらいで初診に行かれたのですね✨
    前回の妊娠の時にそれくらいで初診に行った気がします!
    確かに子宮外妊娠だったら怖いですもんね…!
    私も先に胎嚢だけ確認しにいこうかな…
    迷います😭😭

    • 5月22日
ありんこ

私は上の子と下の子の間に1度繋留流産になりました。そして1回生理がきたあと妊娠しました😊
流産のとき、心拍確認前に行って妊娠はしていますと言われ喜んだあと、次の検診で心拍確認できずだったので、
下の子の時は心拍確認ができるようになってから行きました😌

  • しーちゃん

    しーちゃん

    先に胎嚢だけ確認されたのですね✨
    私は心拍2回確認後、母子手帳交付後の流産だったので、
    めちゃくちゃ慎重になっています😭
    下のお子さんの時は6w以降に初診に行かれた感じですかね🥺💕?

    • 5月22日
ママリ

私は不安だったので4週前半で初診いきましたよ。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    4週前半だったんですね😊✨
    胎嚢だけでも確認できると安心できますもんね🙆‍♀️

    • 5月22日
deleted user

分かります😭
私も3月に流産し、今また妊娠出来ましたが不安で初診いつにしようか考えてました。

5週頃に行って胎嚢確認
次の検診で心拍確認できなくて流産申告されるのが怖くて、なら6週過ぎに行きたいような気持ちです。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    境遇が同じですね😭
    こんなに早くに妊娠できるとは思ってなくて、自分でもびっくりしています。
    上の子の時も、以前の妊娠の時も6w4dで心拍が確認できたので、
    今回は5wじゃなくて6w4d前後に行こうかなと思っていましたが、
    先に胎嚢だけでも確認できたら安心なのかなと思ったりもします💦
    流産後の妊娠なので、普段と何か違うのか…?と気になったりもしています。。

    • 5月22日
deleted user

稽留流産後の生理を2回見送って、6w4dで初診に行き、心拍確認までしました。

  • しーちゃん

    しーちゃん

    6w4dで心拍確認までできたんですね🙆‍♀️✨
    母子手帳の交付は8w頃でしたか😊?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    過去の妊娠時は5週前半で胎嚢のみの確認で、料金がかさむので今回は遅めに行きました☺️
    はい。初診の2週間後の診察で母子手帳もらってきてね。と言われましたよ。

    • 5月22日