※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない悩み。スワドルアップやおくるみ、おしゃぶり、抱っこ布団が効果なし。抱っこして寝かせるしかないかな。

寝ない赤ちゃん。
スワドルアップもダメ、おくるみもキツいのが嫌そうでギャン泣き、おしゃぶりもダメ、抱っこ布団も効果なし。
抱っこして寝せなきゃいけないって事ですかね、、私も少し横になりたい

コメント

ママリ

おっぱいやミルクは足りてますか?

  • まい

    まい


    母乳+ミルクを毎回足しています。

    • 5月22日
  • まい

    まい


    抱っこなら寝てます、、、💧

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    抱っこ好きなんでしょうね。ご家族の方に協力してもらって交代で抱っこはどうでしょうか?

    • 5月22日
  • まい

    まい


    ありがとうございます、、、

    • 5月22日
ママリ

座って寝てました😔その時期思い出すと寝不足すぎて常にイライラしてましたね😔

  • まい

    まい


    寝不足ですよね💦

    • 5月22日
ママリ

娘がそんな感じで全然寝ないタイプでした😭お疲れ様です…
抱っこして座ったまま寝る日がほとんどでした💦

もし出来るなら添い乳どうでしょうか?
とりあえず吸ってくれてる間は横になって休めます😭
そのまま寝てくれたら儲けもの!
タオルで高さ調整してました💦

  • まい

    まい


    娘さんはいつ頃解消しましたか??
    個人差はあるでしょうけど💦

    添い乳楽ですよね、、
    息子は添い乳でずっと寝てました。

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    首がすわって少ししてから完全添い乳に切り替えました😭それまで解消しませんでした〜💦
    音にも敏感で布団がこすれる音でも起きてしまっていたので、ベビーベッドに寝かせるのは頑張るだけ無駄だと悟りました😭😭

    添い乳もそれはそれで寝不足になりますけど、横になれるだけ楽ですよね😭

    • 5月22日
りり

授乳クッションに寝せてみるのはどうですか?うちの次男の場合ですが、よく寝てくれました。

あとは暗い部屋だとしたら、一度明るい電気を付けて不安を取り除いてあげるとかかなぁ。

長男は抱っこでしか寝なくて、長男を抱っこしたまま、肘掛け付きの座椅子に座って、肘掛けで抱っこの腕を支えながら座椅子を斜めにして寝せてました。今考えると危険でしたが、少しの睡眠を取るためにやってました。

いい方法が見つかって、まいさんも少し眠れることを願っています。

deleted user

私も抱っこして座って寝てたりしたので座椅子買いました💦(大きい座れるサイズのビーズクッション使ってた友達もいました!楽そうでしたよ👌)
背中痛くなったりしますよね😭😭お疲れ様です😭😭😭

2児の母

今はもうしょうがないんじゃないですかね…(TT)しんどいですよね、休みたいですよね…。
赤ちゃん抱っこが好きなんですね。
添い乳も癖になると、しんどくなりますよね。。
お疲れ様です……!!!

みー

抱っこは立っていないとダメですか?💦
ウチの娘は抱っこで寝かせて完全に熟睡するまでソファー座って抱っこしてから布団に下ろしていました。(1時間ほど)

抱っこだとユラユラしてるから布団に下ろした時気付かれやすいので、立ち抱っこで寝たら一旦座って止まっている状態で熟睡まで持っていくのはどうですかね?😣

寝不足キツイですよね😭
旦那様に協力してもらって少しでも横になって休まれてください。