
コメント

ゆめな
もし、私だったら
担任の先生がそんな対応ならば、園長先生もしくはその担任よりも上司?みたいな方に対応を変わってもらいます。
3回も噛まれるって、ありえないですよ!
ゆめな
もし、私だったら
担任の先生がそんな対応ならば、園長先生もしくはその担任よりも上司?みたいな方に対応を変わってもらいます。
3回も噛まれるって、ありえないですよ!
「怪我」に関する質問
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
迷走神経反射を起こしやすい人は、看護師や養護教諭(保健の先生)は向いていませんか? 人の痛みへの共感が強すぎて、大量の血やすごい痛がり方の人を見たり、教科書で痛そうな怪我を勉強した時など、迷走神経反射を起こ…
5歳(年長さん)の子供の保育所でのトラブルについてです。 この1週間の間に保育所で2回同じお友達に怪我をさせられました。 1度目はA君(怪我をさせてきた子)がB君から水をかけられているのを見て何故か息子がやり返そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めーー
やっぱそうですよね😭😭姉も流石に3回はないよと言っていました!!