※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴
お仕事

産休前の休職について、有給休暇が少なくて早めに休職する場合、欠勤となり社会保険から外れる可能性があります。母健カードを使用して病欠扱いにするか、育休の給付金が減るリスクがあるようです。

産休前の休職についてです。
8/9から産休には入るのですが、有給休暇が少なく、現在までの計算だと7月終わりか、8月に入ってから有給休暇を消化して産休につなげるカンジになります。
正社員ですが、先月から時短を強要された挙句、時給制にされてしまいました。時給のため当然休んだらその分の給料は入りません。この場合、早めに休職したら欠勤となり、社会保険から外れてしまうため産前産後、育休などの手当てに支障は出るのでしょうか。欠勤よりは母健カードを使用し措置というかたちで病欠扱いとかにしてもらうほうがいいのでしょうか。育休の給付金が減ることくらいしかわかりません。

コメント

向日葵

会社側からいきなり時短を強要されたんですか??
鈴さんの身体に負担があり、医者が母健カードを記入し、時短勤務を勧めたなら分かりますが。。
負担も何もないのに、強要されたのであればマタハラな気がします。。

休職は、欠勤とは違います。
私も母健カード&診断書で自宅安静2ヶ月になり、休職していましたが、社会保険は会社が負担してくれていました。
(欠勤だと自己負担です)

なので、母健カードを書いてもらって、休職扱いにしてもらった方がいいと思います。

  • 鈴


    そうなんです😓
    今後の働き方についての話があると言われて社長と上司と話し合いがあり、時短を強要されました。体力仕事なのでフルタイムを続けるのもキツいのでいつかは時短をとは思ってはいましたが、まさかの社長からの強要。しかも1日5時間とまで強制され、それ以上は働かせられないと言われました。そして、いつまで働くの?働かないとダメなの?無理して欲しくない、出来れば働いて欲しくないとまで言われました。昨年秋に心拍確認前に流産経験があるので、心配してくれているのもあるのかもしれませんが、でも…私もマタハラだと思ってます😔
    小さな会社で、正社員で妊婦は私が最初らしく、前例がないので困ります…。人事も社長なので、何かあったら全部社長に話をしなければならず、苦痛です😩

    そうなのですね!ありがとうございます😊
    でも安静指示も何もないのに、早く産休に入りたいからと有給休暇以外で休みを取ろうとすると欠勤扱いですよね。
    最近、お腹が張りやすくなりつつあるので、医師と相談しながらベビーのためにも母健カード検討したいです。休職扱いなら社会保険は会社負担なのですね!

    長々と申し訳ないです💧

    • 5月21日
  • 向日葵

    向日葵


    すいません!
    休職中も社会保険料だけ払ってました!
    間違えました😓

    力仕事なんですね💦
    でしたら、力仕事でお腹が張る事が多々ある。という事を先生に言って、母健カード書いてもらって、休職にした方がいいと思います!
    欠勤扱いとなると今後のボーナスにも響くと思うので😥

    • 5月21日
  • 鈴

    ありがとうございます😊
    そうでしたか。
    欠勤になると雇用保険に入れないんですよね🤔

    私は訪問看護の仕事をしています。電動自転車で移動していますが、坂道が多いので疲れますね。それで、お腹が痛くなってかなり張ってしまったことがあり、医師からは自転車は乗らない方がいいと言われ、訪問件数が減ったので仕事が減ってます…。
    なので、時短の強要は仕方のないことなんですけどね…😓

    コロナのせいもあり業績が悪く、ボーナスはないのです💧
    なので育児休業手当てがちゃんと貰えれば!

    • 5月22日