※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短パートです。職場の方は主婦でお子さんがいるかたがほとんど。女性…

時短パートです。職場の方は主婦でお子さんがいるかたがほとんど。女性ばかりだからしかたないのかなと思いますが、
悪口、陰口、無視、そんなの当たり前で疲れました💦

こんなものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

女性ばかりの職場ですが、そんなことないです💦
周りの方が大人じゃないなと思いました💦

くろ

そんなもんですよー😂
いい年した大人なのに、タチの悪い女子高生みたいで本当にくだらないですよね。

はじめてのママり🔰

はい、そんなもんです…辞めていかれる方
結構みます

ぴよぴよ🐣‪

女性ばかりですがそんなことないです。
年齢も10代から60代まで幅広いですが皆いい人なので和気あいあいと仲良くしてます🙂

はじめてのママリ🔰

わー、面倒ですね汗
私が以前パートで働いていた幼稚園(もちろん女ばかり)もそんな感じでした。

巻き込まれたり、変なウワサ立てられたりするのも面倒なので、常に笑顔で聞き流し、自分のことも極力話さないようにしました。
「当たらず障らず」を心がけるというか、、
そして一年でやめました。笑

自分に害があるようだったら辞めてもいいと思います汗

はじめてのママリ🔰

女性ばかりだとそんな感じです💦
だいたいいない人の愚痴言ってます。
私は気にせず作業しまくってます笑

はじめてのママリ🔰

そんだけ悪口いえるってことはひまな職場なんですか?

ママリ

女性ばかりですか全然そんなことないです。周りは尊敬できる方ばかりです。職場によります。