※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⛄️💚
妊娠・出産

24週から切迫早産のためリトドリン1日6錠飲んでいます。妊娠前から血尿…

24週から切迫早産のためリトドリン1日6錠飲んでいます。
妊娠前から血尿の症状があり総合病院の腎臓内科に通っています。(投薬はなしです。)
妊娠した事で悪化する可能性もあるとの事で月一で通ってるんですが、ここ2ヶ月ほど尿検査で細菌が+になります💦今日は2+でした。腎臓内科の先生は「細菌の数値上がってるね〜🤔」だけで何も無かったんですが、切迫早産とかだと細菌の数値は上がるのでしょうか?
GW前の産院での検診で膀胱炎の可能性があるとの事で抗生物質を1週間飲み、膣洗浄をしてもらいましたがそれ以降の検診では抗生物質の追加もなく、膣洗浄も追加で1回したのみです。次、週明け火曜日が検診日なので先生に相談してもいいんでしょうか?それとも尿検査の結果なので泌尿器科とかに直接行った方がいいんでしょうか?
同じようなご経験のある方がいらっしゃればお話伺いたいです😣💦💦

コメント