※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ガスコンロのチャイルドロックは、子供がいない時からかけるべきでしょうか。実家では普段からかけている家庭が多いのでしょうか。

キッチンのガスコンロのチャイルドロックって、子供が出来ていてない時からしていましたか?

主人の実家は普段からチャイルドロックをきちんとかける家庭で、「ちゃんとしてるなぁー!」と思っていたんですが、これが普通なのでしょうか?
主人と一緒に住み始めた時(まだ子供出来ていない)にチャイルドロックかけていなかったら、よく怒られていたので、普段でもかけるもんなんだ?💦と思ってビックリしたのですが、みなさんのご実家などはどうですか?

コメント

ワンコ

子供できてからしました🤣

おでんくん

子供できてもしたことないです!笑😂
キッチンに入れないようにしてて、イタズラしなくなってからはゲートも外してますがロックかけてないです!

めも

産まれてからですね😂

ママリ

子供産む前からしてましたが、私がたまにうっかりガスコンロに寄り掛かって火付けちゃうからってのが理由です😂😂笑

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😊
やっぱり、チャイルドロックって普段はしていなかったですよね?🤣
うちも、今はキッチンにゲートがあるので、子供も来ることないからしなくても良いけど、しないと主人に怒られるので、仕方なしにやってます🤣🤣🤣
始めは慣れるのに、めっちゃ苦労したーー🤣😊