

じゅんぴ
旦那様がUberは心配ですね、、
どちらかが正社員の方が安心な気がします
私の友達は旦那が夜勤のバイトで稼いで、自分は正社員の子がいます。
その子は資格があるネイリストです!
Rさんは美容系が希望ですか??
何か資格はお持ちでしょうか?
私は資格なしで、子供できる前からエステで働いてましたが、正直子持ちには向かないと思います
子供を完全に旦那に託すならいいですが、そうじゃなければ接客は難しいです
基本的に土日は出勤だし、時間は長いし、急なお迎えに対応するのが大変だからです
まずは旦那様と相談して、どちらが子供をみて、どちらが正社員になるか話し合った方がいいです
職探しはそれからじゃないですかね、、

R
ネイル、エステ、メイクなど美容の資格は持っていますが、ネイルは施術できる資格ではないです!
いずれは美容関係で子供達を養っていけるほどの知識が欲しいので美容関係で働いて下積みしたいと思って質問しました😊
子育てママさんに向いてないのは重々承知な職業ですが、それでも働いている方がいるなら探し方や部類などによって違って来るのかなとおもいまして。。

ママリ
アイリストしてます。
今は週5で10-16時です!
それで大体12万くらいですね🤔
祝日ある日は10万くらいです。
コメント