
コメント

ママリ
一緒にゴロゴロしてお気に入りの毛布触りながら寝てます🙋♀️
立ち上がっても無視して横になってるとまたゴロゴロし始めます😅

はじめてのママリ🔰
寝かしつけがストレスすぎて、ドリームスイッチ買いました!
お高いお買い物でしたし、悩みましたが、結果買って大正解でした🙆♀️✨
ドリームスイッチが入眠儀式になり、親はスイッチ押して横で寝っ転がるだけです😴
平仮名やアルファベットのコンテンツもあり、息子はそれでかなり平仮名覚えました。
購入する物になってしまうので、あまり参考にならないかもしれませんが、ひとつの選択肢として✨
-
🧸
ドリームスイッチ!!!検討してみます❤️!見始めたら余計に目が覚めてしまうかな、と思いましたがそうでもないんですね!
どのくらいで寝ますか??- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も心配していたのですが、意外と寝てます!✨
お話が一本5〜10分くらいなのですが、本当に眠たい時は1本観て寝る、そこまで眠たくない時は、2.3本観て寝る、って感じです!
お話が終わり暗くなって、音楽のみが流れて、音楽もフェードアウトして、って感じなので自然と眠りにつけるようです。
お昼寝の時も使用しているのですが、お話何本か観ても「寝ない」となると、親の方も「眠たくないってことかな」と諦めもつくのでイライラしにくくなりました😂(短気なので私だけかもしれませんが笑)- 5月21日
-
🧸
参考になります🙌お話が終わって暗くなって音楽のみが流れてフェードアウトっておしゃれですね🤣🤣🤣
- 5月22日

ママリ
うちは逆に抱っこ、ベビーカーじゃ寝てくれません🥺
息子も立ち上がったり私の上乗ってきたりいろいろ動いてますが、ひたすら寝たフリです😂
-
🧸
そーなんですね!!💦
ひたすら寝たフリでどのくらいで寝付きますか??💦- 5月21日
-
ママリ
だいたい30分、長いときは1時間越えです🥺
もう40分とか超えてくるとイライラしてしまうので今日は寝そうにないなって日は昼寝させない日もあります🥺- 5月21日
-
🧸
ですよねー!1時間こえますよね😅昨日はお昼寝しなかったので夕飯後、7時前に寝てました!笑
- 5月22日
🧸
どのくらい時間かかりますか?💦同じくお気に入りのおくるみを持って寝て、立ち上がっても無視!ですが、1人遊びし始めて1時間とか余裕で経ちます🥺
ママリ
早くて15分、長いと1時間弱かかる時もあります😂
遊ばれると寝ないですよね🥶
おもちゃとか遊べるものがあるとベッドに持ってきて遊ぶので寝室にはおもちゃ置かない、持って来させないようにしてます😅
🧸
うちも和室にはおもちゃも遊べるものもゼロなんですけど、、、何故か畳をレールに見立てて遊んでます☹️
昨日は昼寝しませんでした💦
見直します💔