※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
子育て・グッズ

旦那が子育てに無関心でイライラ。育児相談後の反応が冷たい。他のお父さんもこんな感じ?私がおかしい?

旦那がむかつく。。
子供の育児相談の予約をしました。
なぜ育児相談をしたかとかは聞かれず、行って帰ってから『どうだった?』と言われました。
私が悩んでいることや、(子供二人いるのですが)どっちのことで相談したかとかは一切聞かれません。
以前からこんな感じなので、子供に興味がないのかなと思い、病院は勝手にいくし、諦めてます。
世の中のお父さんたちはこんなもんなのでしょうか?
イライラする私がおかしいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

うちも似たようなものですね。
先程病院行ってきましたが、どうしたの?とも聞かれませんでした。
でも私は知っていて欲しいことは訊かれなくてもこちらからがんがんしゃべって伝えていくし、その話はだいたい聞いていてくれるので特にそこについてはイライラしたことはないです。
どっちかっていうと、もっとイライラすることたくさんあるので、そこは気にならないって感じかもですが😅

  • ちこ

    ちこ

    同じ感じなんですね。
    たしかに他にもイライラすることはあるのですが😅

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

病院に勝手にはいかないですがうちもそんなもんですよ!
でも子供のことは大切にしてます😊
悩みを話すとか聞いてあげる習慣がないのかこっちから聞いてー!って話さないと、自分から詳しくは聞かない男性は多いと思います😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、病院に勝手に行くのはご主人じゃなくてちこさんですかね?😂
    それならうちも、旦那には言わず勝手に言って事後報告ですよ!👍

    • 5月21日
  • ちこ

    ちこ

    男の人の脳は理解できません。笑
    聞いてくる時もあれば聞かれない時もあるので旦那の気分次第なのかと思います。。

    • 5月21日
にゃ

一緒ですー( ; ; )
とってもお気持ちわかります!
自分から何も聞いてこないんですよね💦興味ないのかな、って私もなりました😞
私も前に娘が病院行った時に、どうだったとか、お薬もらったとかいろいろ話したんですが、後日彼の中ではその話すら無かったことになってました😭病院?薬?って感じでした💦悲しかったです( ; ; )