※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりこ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子、離乳食中にじっとしてくれず、椅子を購入検討中。リッチェルのバスマットが足がはみ出て動くので、椅子のおすすめも知りたいです。

生後6ヶ月男の子です。
まだお座り前なのですが、離乳食でじっとしてくれないので椅子の購入を考えています。

おすすめあったら知りたいです。
あと今リッチェルのバスマットを使ってるのですが足がはみ出てるのと動くのでそちらも椅子のがいいのかな、、、と。
こちらに関してもおすすめ知りたいです!

コメント

はじめてのママリ

離乳食もお風呂も使えるとなると、バンボのようなものがいいかもしれないですね🤔
ただ、太ももむっちりちゃんだと入らないことがあると聞きました。
またお座り前とのことなので短時間の使用がいいかと思います💦

  • のりこ

    のりこ

    あ、お風呂とは別でも良いのですが!
    やはりバンボですかねぇ。
    息子は体型標準かなぁと思います。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    別でもいいのですね☺️
    個人的には大和屋のハイチェアがおすすめなんですが、お座りできてからじゃないと使えないようで😭
    参考にならずすみません💦
    いいものが見つかることを祈っています!

    • 5月21日
  • のりこ

    のりこ

    ご丁寧にありがとうございます!!!!
    参考にします♪

    • 5月21日
しふぉん

ラッコハグおすすめです🙆‍♀️

お風呂で使っていたのですが、先日帰省した際に用意してもらった椅子が大きくてやむを得ず、持っていってたラッコハグに座らせたのですがストッパーがあるのでしっかり座ってくれますし
ご飯で汚れても水洗いできるので、かなり楽でした🙆‍♀️

長期間使える商品なので
今から購入しても長く色んな仕様で使えると思います🙂

ちなみに、同じ月齢ですが
バンボはもう入らなくなってしまいました、、
そんなに太ってるほうではないのですが😅

  • のりこ

    のりこ

    ありがとうございます!購入してみようと思います!

    • 5月23日
  • しふぉん

    しふぉん

    ぜひぜひ☺️(回し者でもなんでもないですが笑笑)

    私はワンオペなのですが、お風呂で私が洗う間
    ラッコハグにお湯ためて、そこで待ってもらってるのですが
    すごくお利口さんに待ってくれるので、今ではなくてはならない存在です😂

    • 5月24日
  • のりこ

    のりこ

    ありがとうございます😊
    うちもお利口さんで待てるといいなぁ。

    • 5月27日
hnnmm

5ヶ月の娘が離乳食はじまってからストッケのハイチェアを購入して使ってます!
まだちゃんと1人座りできませんが、ガードがあるのでそれを使って、小さいクッションはさんでます!ガードはずせば大きくなってからも使えるので、長い目をみるとオススメです♡
あと、お風呂用でまさに今日リッチェルの椅子型購入しました!友達の家でみて、膨らますのも簡単で、バンボより大きめなのでここから先お風呂で使わなくてもリビングで使えそうだなーーと思いまして☺️(今はリビングでバンボですが、ちょっと太ももがひっかかるようになりました)

  • のりこ

    のりこ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきますっ
    すごく丁寧にありがとうございます!

    • 5月23日