地元が好きになれません。(ガラが悪く、廃れているのがわかる)ただ、私…
地元が好きになれません。
(ガラが悪く、廃れているのがわかる)
ただ、私が産後うつになったのをきっかけに
いま地元に帰ってきて、実家の近くに賃貸で暮らしています。
時短復帰後、
うつも回復し、改めて住む場所を探していました。
結婚して、夫婦2人で住んでた街が気に入っていたので
(子育て世帯に人気の街で住みやすい)
そちらに家を買おうといま進めています。
通勤時間はそんなに変わりませんが、
両実家の中間地点で1時間ほどかかります。
親も元気ですが高齢なので、
引越し後は頼れません。
また、高齢の親を残していくのも不安。
購入したら、仕事も辞められません。
小3までは時短可能の正社員です
子どもは学童、鍵っ子確定で、
自分のキャパ的にサポートがないとひとりっこしか
無理かも…と不安要素がでてきました。
でも地元に家を買うのもちょっと…
主人も40歳、子どもが3歳で保育園に入りやすいタイミングなので、移動する最後のチャンスと考えています。
家のローン審査を今している段階で
また産後うつの頃のような、動悸がでてきました。
住みたい街なはずなのに
このまま決めてよいのか…。。
不安で仕方ありません。
- はじめてママリ🔰
コメント
ぽん
今後もサポート必要な時でてくると思います
今不安なら、辞めてやはりどちらかの実家の近くの方がいいかなと思います
住みやすい街でも周りにサポートしてくれる人がいないとなると精神的にしんどいと思います
ましてや仕事もするなら
子供が熱出た時どうするのか、今はコロナの影響で解熱後の登園規定も厳しい所多いです
いとな
私ならガラが悪いと思ってるところに永住したくないです。
親のサポートが少しでもほしいと思うなら、今は我慢して家の近くに賃貸で住んで、小学校に入るタイミングで住みたい街に住みます。
勿論ご主人の年齢の問題と、ローンの事もあるので一概には言えませんが…。
もしくはファミサポさんとか住みたいところにあるか探してからですかね🙄
あとは実家寄りでガラの悪いエリアを抜けるもう少し近いを探すか…ですかね。
不動産の方とかに聞くと割と治安の良い学区教えてくれたりしますよ。
-
はじめてママリ🔰
住みたい場所は
ファミサポなど子育て支援も充実しています。。
実質的なサポートよりも、
いま、精神的に不安が大きくて…😭
でも、嫌ですよね…ガラが悪い街に住むのも…。。- 5月21日
はじめてのママリ
悩んでらっしゃるのは、サポートがないからですか?一人っ子確定なのが嫌?そのあたりがよくわかりませんでした💦
おうちを買う予定の場所が、ファミサポなども充実してるならいいんじゃないですか?世の中には地方出身で全く両家のサポートもない方もいますし、なんとかなるのでは。
一番大変なのは小学校1年から3年までの3年間ですが、生活はその後も続きますし、それなら尚更住みたい場所に住むのが良いと思いますよ☺️
はじめてママリ🔰
コロナ禍で夫婦共に在宅も増え、逆に業務量はゆるやかになり、頼らず大丈夫そう!
いけるかも!
って思えてたのですが、
いざ決めるとなると、怖気付いてきてしまいました…😭