※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いくこのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めて10日目で、食事の途中でミルクを飲まずに残すことがありますか?対処法を教えてください。

離乳食始めて10日です。
今日は、おかゆ5さじ、にんじん2さじ、豆腐1さじでした。20分ほどで、1さじ分残して、ミルクを飲ませようと思ったのですが、全く飲まずで、そんなことって他のお子さんにもありますか?またどうされてますか?教えてください。

コメント

はじめてのママリ

始めて10日でトータル8さじは多すぎだと思います😅💦
1ヶ月の目安量が50gで小さじ10なので、まだ小さじ4~5ぐらいでいいと思います💦
多くあげすぎると胃に負担かかりますし、ミルク飲まなくなりますよ💦
まだ離乳食からは栄養摂れないのであげすぎ注意です。

  • いくこのママリ🔰

    いくこのママリ🔰

    あげすぎなのですね😩
    ネットの離乳食表を参考に食べさせてました。。。
    気を付けます。ありがとうござます。

    • 5月21日
ミッフィー

おなかいっぱいなんじゃないですか?😅
少し時間おいてあげたらいいですよ。

  • いくこのママリ🔰

    いくこのママリ🔰

    ありがとうございます。様子見てみます。

    • 5月21日
ミルクティ👩‍🍼

離乳食の量が多いです。
離乳食でお腹がいっぱいになってミルクを飲まないのだと思います。

  • いくこのママリ🔰

    いくこのママリ🔰

    上記の方もあげすぎと言われてますので気を付けます😢ネットで色々調べて勉強して、あげていたのですが、難しいですね。。。

    • 5月21日
ミルクティ👩‍🍼

難しいです。
ミルクを飲まなくなったら、離乳食を食べ過ぎ、変わらず飲むなら食べさせても良いと言われました。
食べる量は、赤ちゃんによって違うので。
うちの子も、1週間過ぎてから、もっと食べたいようにしていたので食べさせたら、ミルクの飲みが悪くなりました。

  • いくこのママリ🔰

    いくこのママリ🔰


    そうだったのですね。最近確かにミルクの飲みは悪くなってます。。。胃大丈夫か、心配になってきました。

    • 5月21日