※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

食べつわりが続いており、何を食べていいかわからず不安です。皆さんはどのようにつわりを過ごしましたか?ピークではないか心配です。

明日で7週に入ります。
6週めに入った途端 食べつわりになりお腹が減ると嘔吐いてただ食欲はないので何を食べていいのわからず少量しか食べれず数十分後にはまた吐き気…
でしたが昨日、今日は空腹でも吐き気、食べても吐き気が続いています。
今食べれるものは
かき氷系のアイス、
パン…吐いたけど
生茶(デカフェ)のみです。
これがピークじゃなかったら
私はどうなるんだろうと恐怖でしかないです。

皆さんはどのようにつわり時期を過ごしましたか?
これ…絶対ピークじゃない気がするんです…分からんけど。

コメント

deleted user

私は食べづわりでも吐きづわりでもなく、何を食べたらいいか分からず、波はありつつ常にムカムカしてる感じでした😥

食べ物はゼリー系の飲み物、アイス、果物、冷たいおにぎり(ツナマヨがよかった)、サンドイッチもツナ系とかが私は食べれました。
飲み物は炭酸水、ポカリ、冷たいお水、とかでした。
食べたくないときは何も食べない日もありました💦

あとはしゅわしゅわ系やレモン系の飴とか舐めてました!

食べ物以外はビタミンb6のサプリとったり、気持ち悪いの抑えるツボとか調べてやってました😅

私もピークがいつなんだろうとビクビクしてましたが、今考えるとピークというピークはなく、マシな日もあればしんどい日もあるみたいな波のあるつわりって感じでした🥺💦

ゆき

ピークはもう少し先ですね😊
4w〜5wくらいでもう気持ち悪さ
あったので長く感じました🥺
私も食べづわりで空腹になると
気持ち悪くなるけど食べる気も
全然起きないし放っといたら
空腹が限界に達して嗚咽したり
胃液しか出てこないけど吐いたり
してました🥲
今は食べれるものを食べれるだけで
いいですし水分だけはちゃんと
しっかり取ってたら大丈夫です🙆‍♀️
私はチョコラBBとOS-1を
ひたすら飲んでました!
食べれたのはバター味のパン
とかバナナ、あとは飴とグミ
とかでした🙆‍♀️
これからの季節はアイスも
いいと思います😊
水分も取れないようなら病院で
点滴してもらうことをおすすめ
します😣脱水症状になるので😢

deleted user

つわりしんどいですよね💦
私は5週で始まり、6-8週くらいがピークでした!
8-11週がピークだと思ってたので人それぞれですね…
とりあえず無理矢理その時の気分で食べれそうな物だけ食べてましたよ😣

シズマ

あたしも6週きつかったです💦ただつわりのとの付き合い方とか、自分あった方法などを見つけてすこし落ち着きました💦
朝が吐き気がすごかったので起きる前にウィダーインゼリーたべたりして血糖値下がるのを避けたり、胃の具合をみて食べたり食べなかったりと調整しました💦大変ですよね😭頑張りましょうね😭