※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

21週目で胎動を感じるタイミングは個人差があります。1日の中で強弱があるのは普通です。胎動カウントをしているが、30分で10回は動いているようです。

毎日必ず胎動強くなったなー!と感じたのは何週くらいですか??

今21wなのですが、1日の中で強い時もあれば弱い時もあって😣
1日通して弱い日もあります😣

この時期はまだこんな物なのでしょうか、、、。

胎動カウントもしてみましたが、弱いものも含めて30分ほどで10回は動きました。

コメント

sh

19週から結構動きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    毎日必ず強めの胎動ですか??

    • 5月21日
  • sh

    sh

    一人目こんなんだったかな?ってくらいうごきます💦💦😅後期が怖い…

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!ありがとうございます❤️

    • 5月21日
ママリ

多分お腹の子によるのも大きいですよ!
上の子は大人しくて20週あたりは胎動あったりなかったりでしたが、今の下の子は胎動すごくて18週から毎日朝昼晩ドンドコドンドコすごいです。笑

まだ21週ですし、毎日胎動を少しでも感じたら大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね😭
    すこしのことでも心配になってしまいます‥。
    この時期は半日くらい感じなかったら病院に連絡した方が良いのですかね?

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    いやその時期は上の子日中はほとんど胎動なくても病院行くことはなかったですね!
    多分お腹の子は日中はほとんど寝てたりしますし、まだ小さいので赤ちゃんの位置によっては動いてても胎動感じにくかったりしますよ!
    特に胎盤がお腹側についてたりすると胎動は感じにくいみたいです。

    でも主さんが不安になるようだったら病院に電話して聞いてみたら安心すると思いますよ☺️
    不安なことは聞いたらいいと思います!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭✨
    そう言ってくださりありがとうございます😭❤️

    どうしても、不安な時は連絡先してみます!!

    • 5月21日
ぽち

いつになっても弱い日もあれば強い日もあります😅
胎児の体位によっても感じ方違いますし!
20〜30分とかのサイクルで寝たり起きたりしていると思うので30分で10回動けば問題ないかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭✨
    そう言っていただけて安心しました😭✨
    この時期は、病院に連絡した方が良いのは半日くらい胎動感じない時でしょうか?😣

    • 5月21日
  • ぽち

    ぽち

    21週とかなら気が付かない胎動も多くあると思うので少しでも胎動を感じたりしゃっくりしていたら受診の必要は無いと思います☺️
    ただ心配なら連絡するに越したことはないのでままりさんが不安かどうかで連絡していいと思いますよー!
    私はその週数は胎動感じなくても体位の問題だと思って気にしなかったです!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    どうしても不安になったときは連絡してみます!!

    • 5月21日
う

21wくらいの日は胎動あるかな?大丈夫かな?って強い日弱い日バラバラでした!
妊娠後期に入ってから毎日強いなーって感じてました😅
臨月に入る頃には痛かったです😭
外から見てもこれ足だなってわかるくらいにお腹が変形してました😂
めっちゃ蹴られてました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😭✨
    後期なので28wくらいからでしょうか??

    • 5月21日
  • う

    詳しくは覚えてないですがそのくらいだった気がします🤔
    臨月とかは胎動痛くて夜中起きます😅
    その子によると思いますがうちは妊娠後期から胎動激しかったです🤣

    • 5月21日
poko

うちは弱い日は全く動かなかったです😅逆に強い時はありえないくらい動いてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり日によって弱い日、強い日はあるのですね😭✨

    • 5月21日
年子まま

1人目だと21wじゃまだまだ
わかりにくかったと思います!!
まだお腹の中で動き回ってるので
赤ちゃんの位置も変わるし
分かりにくくて普通だと思うので
大丈夫ぁと思いますよ!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    赤ちゃんもまだ小さいですもんね😭✨
    ありがとうございます😭✨

    • 5月21日
ドラ

20wで初めて胎動を感じたくらいで、23wくらいから毎日分かるようになりましたが、1日とおして、何回かわかるかな?ってくらいです。

30分で10回だったら、よく動いてるのわかる方だと思いますよ!

太ってるのと、前置胎盤だったので、分かりにくかったみたいです。

27wくらいからは、地震かと思うほど、たまにうごきますが、旦那がいるときは、ほとんど動かずです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😭✨
    妊娠後期くらいからですかね、強くなるのは🥲
    ありがとうございます😭✨

    • 5月21日
  • ドラ

    ドラ

    動いてるの、まったくわからないのに、エコーでは、万歳したり、足を伸ばしたり曲げたり、先生に笑われるほど激しくバタバタ動いてるのに、まったく胎動わからなかったのですが、羊水のなかで動いてるので、かなり激しい動きじゃないと、分からないですよー!と20週の頃に先生に言われました。

    なので、たまに感じられるのなら、心配しなくて大丈夫ですよ!
    この時期、次の検診までが、待ち遠しいですね。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭来週検診なのでリラックスして過ごしたいと思います❤️😭✨

    • 5月21日