
保育園退園について悩んでいます。コロナで休園中で、幼稚園への移行も考えているが、再び休園する可能性がある。悩んでいます。
保育園、退園についてご意見お聞かせください。
都内、パート勤務です。コロナの緊急事態宣言で
1/8から2/21、今回は4/19から5/31(宣言伸びればそれに順応)仕事がお休みです。パートなのでその間もちろん収入はありません。保育料だけかかります。現在は保育園に週一、ニほど通ってます。(新学期になり保育園が子供の中で再び嫌になってしまったので…まったく行かないより自分の病院の時など通わせてます)
ずっと退園について悩んできました。というのもパートなので年少の来年度からは幼稚園にしようと考えてました。
環境の変化にすぐ順応できるタイプではなく(新学期始まってから保育園の日は行きたくないとギャン泣きです…)幼稚園もプレを行かせながら、、と考え仕事は再開して6月いっぱいかな。と考えて会社にも園にも話そうと考えてました。
(年少始まるまで会社はお休みいただけるか相談するつもりでした…)
が、緊急事態宣言が延びれば再びお休みになってしまう。。
こういう場合どうしますか?
本音は退園まだしたくないです。急すぎて全てが中途半端なのもありますし…園にも1週間前に退園は伝え辛いです。
が、お休みになるとまた通わせる意味もなく…
こんな人いないですよね、、、
ほんとうに悩みすぎて頭おかしくなりそうです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら転職します。コロナでもお休みにならない仕事に。

あり※
転職します^_^
あと週一、ニだけ保育園行ってるのは一時預かりですか?それとも普通に預けてるけど週一とかなのですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!転職ですか…
保育園は一時保育でなくいつもよりお迎え早めにです!- 5月21日
-
あり※
週1、2預けて保育料満額払ってるってことですか??それはめちゃくちゃ勿体ないですし、緊急事態出てるなら保育園からも自宅保育おねがいされてませんか?休んだ分だけうちは保育料戻ってきました
- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
満額です!
え?そうなんですか?
失礼でなければ何件でしょうか?わたしは都内勤務で埼玉なのですが…今回、2回めの緊急事態宣言では自宅保育はお願いされてないです。- 5月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
転職ですか…
最初は視野に入ってたのですが夫にもそこまでする?と言われてまして…
もちろん収入が1番ですが、今は考えてなかったです…
はじめてのママリ🔰
またいつ緊急事態宣言出るかわからないですし、その度にお休みして保育料満額払うのは馬鹿馬鹿しくないですか?パートなら余計。
都内でいいならいくらでも仕事はありますし、転職すればいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ほんとうにバカバカしいですよね…
ご意見ありがとうございます!