
ロングヘアーからボブに切り替えたい理由やメリット、デメリットについて教えてください。
20年近くロングヘアーだったのですが、ボブくらいまでばっさり切ろうと思っています( ノД`)
切りたいんですがなかなか踏ん切りが付きません。
育児中で、髪を洗う&乾かす時間が無駄に感じたり、髪を引っ張られたり、暑かったり。
切りたい理由はいろいろあります。
ボブくらいまでの髪の方、ボブで良かった点(ファッション面、育児の面、その他なんでも)など教えて下さい(*´ο`*)
良くない点もあれば教えて下さい。
よろしくお願いします...♪*゚
- ぶしくん(6歳, 9歳)
コメント

mym
私も1人目を産んでボブにしたんですが、かえって結いたりがしづらくなり、じゃまでした。でも洗うの乾かすのは楽でしたー❤︎
そこでショートボブにしたらスーパー楽でした!

ままり
ロングからボブにしました!
結べるだけ残してるので今の時期は暑くて結んでる事が多いです♪洗う&乾かす時間はかなり短くなりました!楽です!
これからの時期なら普段もそのままでいけると思ってます♪
ネックなのは、結べる長さがないとボブはまだ暑いです!
-
ぶしくん
アレンジしたり結ぶのはやりたいので、結べるだけは残したいですよね( ¨̮ )
確かにボブにしてもまだ下ろしてるのは暑そうです(._.)- 9月6日

おにぴん
ロングからショートってかなり勇気いりますよね!
私も23歳までロングでしたが、子ども系の仕事に就職する時に邪魔になると思いばっさり切りました!
私の場合癖っ毛で参考になるか分かりませんが、メリット、デメリットを
メリット:
髪を乾かす時間が短い、
シャンプー代の節約(笑)
朝のセットが楽(私の場合癖があつたので少しセット必要ですが、ロングの時により楽でした)
デメリット
すぐに伸びてくるのでカットに行く回数増える
軽くなるので癖が出やすい
アレンジがあまりきかない
顔のラインが分かる
ショートの長さや形によっては暑苦しさを感じる(首に当たる長さなど) 場合もあります!
ボブにしたいということで、長さは首もと隠すぐらいでしょうか?
癖があるかないかで、変わると思いますが、私は癖があったのでボブは諦めました。
暑いのが嫌だという場合は首がでるくらいのショートが良いと思います!
デメリットもありますが私は一度ショートにしたら伸ばせなくなりました(笑)
少しでも伸びると鬱陶しく感じて(笑)
参考になると良いです(^-^)

ぶしくん
沢山書いてくれてありがとうございました( ¨̮ )
ホント勇気いるんですよね。
シャンプー代の節約。笑 確かに( ¨̮ )
美容院行く回数増えるのは嫌ですね~( ノД`)
長さは首元隠すくらいにしたいんですが、今はクセはそんなにないですが、短くしたらはねてクセが出そうで不安です。
ぶしくん
ショートボブですかー( ¨̮ )
さらに勇気がいりそうです(´д⊂)
でも楽そうですね...♪*゚