
妊娠中で臨月、お腹の張りや痛みがひどく、緊急事態宣言で保育園休ませるか悩んでいます。旦那が不在で、子どもとの対応に不安があります。どうしたらいいでしょうか。
沖縄県、緊急事態宣言出ましたね💦
私が今妊娠中で
臨月に入りました💦
34週からお腹の張りがすごくて
36週まで安静にと言われました、
そして今日36週を迎えますが
相変わらずお腹の張りと
腰痛、付け根の痛みが
ひどいです😭
歩くのもゆっくりじゃないときつくて💦
そこでなんですが
緊急事態宣言が発令されて
保育園休まそうかと迷っていますが
私がこの状態&明日から旦那が出張で
今月末までいません😭
いつ陣痛が来るか分からない状況で
暴れ回る&イヤイヤ期&抱っこマンの
子どもとずっと一緒にいれるのか😭
自信がなくて😭
たまに休ませてたまに行かせるか😅
どうしよう、、、
- みー(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はる
それは大変ですね💦
私も妊娠後期はお腹の張りがすごくて大変でした。
臨月を迎えてからは保育園のお迎えは実家の母にお願いしていました。
近くに実家があれば協力してもらえそうですがどうですかね?
実家が近くじゃなかったら私だったら保育園行かせてしまうかなぁー。
でもコロナも怖いし悩ましいですね😭
子供も散歩行きたいー!とか言ってきたら大変ですもんね💦

男の子ママ
出産前なので無理に休ませなくても、保育園も分かってくれると思いますよ。コロナの感染リスクを考えるのであれば悩みますが、出産したら上の子どっちみち保育園預けると思うので、私ならお休みさせずに行かせます😊
-
みー
たまに行ってたまに
休もうかと思っていたら
今日熱発してさっそく
お休みしました😂💦
クラスでお熱が流行ってるみたいで
少し心配ですが様子見ながら
休ませようと思います☺️- 5月21日
みー
実家近いですが
実母も仕事をしていて💦
実は実母が保育士で
子どもが通ってる園で
一緒なのですが
遅番、早番があるので
時間が合わない時がほぼです😭
私のおばあちゃんも午前中だけ
仕事していますが
運転がひ孫を乗せるとなると
怖いらしく
(確かにそうだなと思いました)
頼れる人がいないんです😭💦