![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ウララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウララ
胎内市に住んでいて、そこの園ではないですが……
求職中でなくて専業主婦なら1号認定になるので、それで預けてる方もいますよ!3歳児以上は1号認定と2号認定に分かれていて、預ける時間も違います。ただ、新潟市だと分からないのですが、1号認定だと幼稚園か認定こども園しか通えないと思うので、市のホームページで調べるか役所に聞いた方がいいと思います。
![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
も
こんにちは!
系列の園がいくつかあるようですが、その中でも"物見山はじめ保育園"はこども園のようなので、3歳以上なら働いていなくても空きがあれば1号認定で預けられると思います(^^)♪
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
物見山の方はこども園なんですね🤔
桑名病院隣のはじめ保育園だったのですが、だめそうなら物見山もあたってみます♪- 5月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
主婦の方でも保育園利用されてる方いるんですね😃
入れるかどうか園に聞いてみます😊