※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

同い年の女性との関係で敬語を使うべきか迷っています。お互いに気を遣いつつ、仲良くなりたいと思っています。

職場の同い年のだいぶ先に入っていた女性に話す時は敬語でしょうか?入って2週間経ちました。ほどほどに仲良くなれてきた感じです。相手の方はタメ口だったり、敬語だったりです。子供が同い年でお昼はおなじお部屋で食べていてお話してます。
その人は勤続年数が7.8年の方にくっついている感じではあります。わたしもその7.8年の人に嫌われてはないと思います。
もう30後半ですが女子が揃えば気を遣いますね😂
みんな9時から16時のパートの事務です。

コメント

m

同い年でも先輩なので敬語ですね。
私はひとまわり歳が離れた学生さんでも先に入った先輩なので敬語です。

はるまる

年は同じでも先輩なので敬語で話します!

deleted user

うーん、ひとによるかなぁと言う感じがしますが、2週間ならまだわからないから、敬語かな🤣
わたしは、年上や先輩でも、立場が同じだったり、職場経歴が自分もある程度あるなら、変にへりくだらず、対等な話し方しますね。
人生の先輩レベル(10歳とか離れてる)なら気を遣いますが、同い年くらいで経歴も同じくらいならくだけた話し方になっちゃいますね💦

はじめてのママリ🔰

先輩には敬語です!
もし、相手からタメ語で良いよと言われたらプライベートとか休憩ではタメ語で仕事中は敬語にします^_^

ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

同い年でも年下でも先輩なら敬語です!
向こうから敬語苦手だからタメ口で話して、など言われたら意識してタメ口で話すようにしますが職場ではなるべく敬語がいいですね😢

はじめてのママリ🔰

私は最近入って年下の子が居ますが仕事としては先輩なので敬語です!
たまに話が盛り上がった時はタメ口混じったりもしますが基本敬語ですね

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます😊
敬語にします!休憩だとたまにじがでて、タメ口になりますが、気をつけます。