※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

医療事務のパート時給970円ですが、土日祝休みで残業なし、保険完備。急な休みも理解あり。

医療事務のパートで970円って正直どう思いますか??
子供の急な休みに理解あり、土日祝休みです。
残業なしぴったりに帰れて、保険完備です🥲

コメント

もも

私の地域だと最低賃金なので安いなと思いました🥲

ちはや

医療事務ならいい方な気がします🤔
子供の急な休みに理解あるのが何より羨ましいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みに理解あるのは有り難いんですが安いなー🥲と思いながら、、笑
    条件だけはいいんですけどね😣

    • 5月20日
deleted user

私は地方なので、そのぐらいかなという印象です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、
    ありがとうございます🥲❤️

    • 5月20日
ばたこ

うちの方でもいい条件だと思いますよ🥰
私もやりたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    条件だけはいいのですが
    安いなーと思いながら働いてます😣

    • 5月20日
  • ばたこ

    ばたこ

    私なんて重労働で850円ぐらいですよ~今は試用期間なのでもう少し安いです😭

    結婚前に医療事務やってた時と比べたら断然医療事務がいいです😭

    • 5月20日
ママ(38)

過去に900円台で医療事務やってましたが、正直割りに合わないと思いました💦💦患者さんが少ない暇な日はいいんですが、忙しい日はめちゃくちゃしんどかったです。。前職が事務だっただけに、これだけの仕事量、スピード、正確性を求められるなら正直倍のお金貰えないと頑張れないと思い辞めました。
病院が忙しくないなら全然ありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しいんですそれが😣
    なのでしんどいなーと思いながら働いてます🥲笑

    飲食店と変わらない時給でなんだかなーと思いながら、、笑🥲

    • 5月20日
  • ママ(38)

    ママ(38)

    忙しいんですね😢きついですねそれは。
    本当、これだけの仕事して900円かぁってなりますよね!
    職場の人間関係は良いですか?働きやすい雰囲気なら我慢もできるかもですが💦

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

うちの地域でも最低賃金と5円しか変わらないんですよね😣