
コメント

はじめてのママリ🔰
私の所は5000円くらいでした🙆♀️
NSTも500円でした!

退会ユーザー
高い😇
うちは血液検査とかあるときは逆に安くて200円とかでした😂
-
りんた
えぇ😳羨ましいです…😭- 5月20日

はじめてのママリ🔰
1人目個人病院
2人目総合病院、どちらも検診は手出し無しでした。
-
りんた
羨ましいです〜😭😭
補助券ももう5千円のしかないので
恐ろしいです笑- 5月20日

退会ユーザー
私のところ、補助券の値段忘れましたが使って30000円でした😂😂😂子宮がん検診もしてもらったとはいえ高すぎた…
都内でしょうか?
こちら都内ですがダントツで高いので当時はほんとにびっくりしました😱
-
りんた
3万😵😵😵高すぎますね💦
都内ではないですが高かったです💦- 5月20日
-
退会ユーザー
とんでもないですよね😭😭
病院変えようか迷いましたが徒歩圏内なので結局そこで出産しました…😭😭- 5月20日
-
りんた
近いのに越したことはないですよね😭- 5月24日

🥝
私妊婦健診始まってから実費で払ったの1900円だけです!!💦
-
りんた
羨ましすぎます…😭😭- 5月20日

ママリ
県や市によって全然ちがうんですね😳😳
わたしのところ検診では血液検査やおりもの検査してもお金払ったことないです!
切迫流産のときの診察と時間外でNSTしてもらったときに少し払ったくらいです😳
必要な検査なんだから、もう少し補助してほしいですね😂
-
りんた
えぇ、そうなんですね😳
羨ましいです…
本当です〜😭😭😭- 5月20日
はじめてのママリ🔰
病院や地域で全く値段違いますね🥲
りんた
全然違いますね〜😭😭
高すぎて辛いです🥶🥶
はじめてのママリ🔰
そのくせ42万しか貰えないんですから酷いですよね😂
りんた
1人目の時も手出し23万ありました🥶💦
本当です🥶