
コメント

ままり
少しでもお湯にいれてあげたほうが、気持ちよくリラックスしてくれると思います😊

とんちんかん
お風呂マット使ってます🙋♀️
ベビーバスにお湯はっておいて身体洗ったあとにちゃぷちゃぷつけてました😀
-
みみ
なるほどです!どのくらいの時間つけてあげてますか??🛁
- 5月20日
-
とんちんかん
沐浴は脱がせてから着替えまでトータル10〜15分程度
なるべくぱぱっと済ませる方がいいっと言われたので
ベビーバスにつけるのは1,2分程度でさらっとすませてました😀- 5月20日
-
みみ
数分で良いんですね✨
最近腱鞘炎がひどくなってきてずっと抱えておくのが辛くて😭ありがとうございます❤️- 5月20日

ママリ
赤ちゃんは毎日お湯に浸からせてあげるほうがいいので、浴槽に溜めないならベビーバスにお湯いれてあげたほうがいいですね!
-
みみ
お湯にもしっかりつけてあげた方がいいんですね!ありがとうございます😊
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
私も生後1ヶ月からそれ使ってました☺️✨
赤ちゃんは湯船に入れたほうがいいので、大人用の浴槽にお湯をためてパパと一緒に入り、お風呂の床にマットを置いて身体を洗い、また浴槽に戻してました✨
大人用の浴槽にお湯をためないのであれば、ベビーバスにお湯をためて、ゆっくり浸からせてあげればいいと思います☺️✨
-
みみ
結構周りでも使ってる人がいて買ってみました❤️
やっぱりお湯には少しでもつけてあげた方がいいんですね!ありがとうございます😊- 5月20日
みみ
やはりそうですよね👀💦
ありがとうございます!