※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
子育て・グッズ

3歳の娘について、療育の必要性が指摘されたが、発達検査で問題なし。新しい担任に結果を伝えるべきか悩んでいます。

3歳の娘のことです。

去年の7月、保育園の担任の先生から、
「療育へ通ったほうがいい。」
と指摘されました。
そのときは、
話が通らないことがある
他人の気持ちを考えられない
みんなと同じ行動ができない
人の指示を待っている
みたいなことをいわれました。

小児科に相談したら、様子を見ましょうということで様子見てました。
先生に、少し様子見てみますといったら、
「女の子なんだから早くしないと小学校とかでいじめられてしまいますよ!」
といわれたりしてましたが…
家では特に気になることもないしおとなのいってることも理解していたので、様子見という気持ちは変わりませんでした。

それからは先生からなにもいわれません。

年明けに3歳児検診があり、気になるなら言葉の相談ができますよといわれて、先日受けてきました。

K式発達診断(?)みたいな検査を受けました。
結果は、大半の項目は実年齢以上にできてる。
ただ短期記憶がやや苦手(といっても3歳児レベル)で、そのため先生の指示が通らないと感じてしまうのかな?と。
発達障がいなどを疑う要素はないし、療育へいく必要はまったくないです、と。

4月から年少になり担任が変わりました。
去年そういってきた先生とは違うんですけど、この検査の結果は今の担任に伝えたほうがいいのでしょうか??

保育園側には、検査を受けることはなにもいっていません。。

コメント

ママリ

私なら伝えます😅
あるのかはわかりませんが、
引き継ぎなどで要注意とか書かれていたら癪なので…

  • ちーた

    ちーた

    引き継ぎとかあるかもしれませんよね!
    いまの担任からはなにもいわれたことなく、どう思ってるかよくわかりません💦
    伝えます!

    • 5月20日
deleted user

わたしなら
先生はうちの子に対して気になるところありますか?って聞いてみて
もしないと言われたら
去年の先生に言われたのですが先生はそう思われますか?って聞いてみます!


そしてこれこれはできてない部分は確かに感じるけどこれこれこう言う風にできてるからさほど気になってなかったよってしっかり子供を見ていてくれる感じが感じ取れたら結果伝えます!!


伝えてまた前回みたいに決めつけ?みたいな言い方など言われるならこっちが嫌な気持ちになるからです!

  • deleted user

    退会ユーザー

    もし言わない選択肢をしても結果は出てるし、
    あまりにもなんかしらひつこく言われたら相手側に許可をもらって結果はここのここで出てるので直接話してください!って伝えますね(^^)

    • 5月20日
  • ちーた

    ちーた

    そうなんです、前の担任かなり決めつけ!みたいな言い方しててすごく落ち込みました😵
    今の担任に気になるとかいわれたことないし、まだ個人面談もしてないですが…
    探りいれつつ、話してみようと思います。

    アドバイスありがとうございました😊

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前に担任が言ってたってのは言わずに、
    わたしはここが少しマイペースかなって気になるんですけどって気になってないと思っても自分が少し気なる感じを出して聞いてみたら多分本当に今の担任の先生が気になってたら共感するだろうし、そうじゃなかったらそうかな?って言ってくれてそのあと気になるところ話してくれると思います!!

    あまり先生に意見聞いても親御さんに決めつけるような言い方はしたらダメ!など習ってると思いますのでベテランであればあるほどそんな言い方しないと言わない可能性高いです。


    申し遅れましたがわたしは元保育士なので、、、😓

    去年の担任さんはベテランすぎるのかそれともちょー新人、またはユーキャンなどで資格取った方かなと感じました。*

    • 5月20日
  • ちーた

    ちーた

    なるほど!!
    元保育士さんのアドバイスとても参考になります😭

    去年の担任は、いつも「20年保育士やってるし大抵の子は見ればどういう子かすぐわかる!」っていつもいってるような感じでした😓
    だから、「お母さん、わたしの保育士としての経験を信じて!」みたいな😅
    まぁ20年やってればいろんな子見てきただろうし、その中でもうちの娘が浮いてるのかなぁ~と当時は凹み…😓😓

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士だからってなんでもわかるはあり得ないかなって思います。
    だって個人差や個性があるので、、、

    それに特にその去年の担任の先生は子供のことをしっかり見てきてるので有れば、人間観察をよくする=大人《親》の気持ちもある程度読み取れるはずです。

    それができてないように感じるのでただ、ただ、年数だけ過ぎた保育士だとわたしは思ってしまいます(^^)


    結果は出てるし、プラスに考えてていいのかなとわたしなら思いますし、
    伝えるのも伝えないのもどちらでもいいとは思いますが、ちーたさん的になんかしら《例えば、去年の担任に言われてトラウマ?みたいな感じで嫌な気持ちになる》伝えるのに抵抗があるのであれば伝えなくていいですってわたしが友達なら伝えてます🙋‍♀️*笑*

    • 5月20日
  • ちーた

    ちーた

    あーもんどさん😭
    とてもとても的確にアドバイスくださって本当にありがとうございます😭😭

    伝えたほうがいいんだろうけど、でもなぁ~みたいなモヤモヤした気持ちを汲み取ってくれて本当に嬉しいです😢
    あーもんどさんとお友達になりたい!!って思いました😭
    確かにトラウマ的になってます。
    他の専門の先生たちは様子見でいい、なにか心配なことがあるわけではないっていってくれてるのに、その先生の言葉が忘れられません😞
    きっと、一生忘れないと思います。。
    それもあっていまの担任の先生に、娘の様子を聞きたいけどこわくて聞けないって思ってしまって聞けずにいます。

    あーもんどさんの言葉で勇気が出ました!
    前向きになれました。
    娘も保育園でお友達とがんばっているんだし、母も強くなろうと思います👍
    本当にありがとうございます😊😊

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ(^^)
    元気でたようなコメント見れたのでよかったです(^^)


    一生忘れなくても大丈夫🙆‍♀️
    そんな人もいるってことが学べる形ができたから(^^)

    でも言われるのが怖いというよりは子供の何かの一歩、親が子供に向き合うための一歩が踏み込める時に
    子供の様子をきくのはいいかなとは思いますよ!


    その前の担任の先生も少しは気にして伝えてくれたには変わりないので(^^)

    言い方は良くないけど*笑*(^^)



    お互い子育て頑張りましょ(^^)🎶

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

園の方針にもよるかもしれませんが、、
友人が保育園で担任から検査を勧められ、検査の結果、他人との関わり方で少し苦手な部分があるとのことで、療育に通い始めました。
その結果を園にも伝えることで、療育と連携してくれてる、と言っていました!!
ちょっとシチュエーションはことなりますが、療育不要という結果が出たことも園に伝えた方がいいのではないでしょうか?
療育をすすめている、などの情報は多分前年度の担任から引き継ぎ受けていると思いますよ!

  • ちーた

    ちーた

    確かに引き継ぎとかあるかもしれませんよね!
    伝えようと思います!

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

保育園の先生は、なにかおや。と思えば必ず伝えます。
何もなければ何も言ってきません。早めに療育へ行かれた方がいいと思います✨と私は、思います😔うちの子は、私の前では絶対多動とか思いますが保育園では問題ないので。プロですしね。

  • ちーた

    ちーた

    確かに先生たちプロですもんね😞

    下の子は療育へ通っていて、療育のなんたるかもどうやって通うのかも知ってます。
    親の希望だけでは通えないことも、希望者待ちが結構いることも知っています。
    受給者証がいるのですが、発達検査してくれた心理士さんには受給者証を発行するレベルでもないといわれました。
    なので、今の時点では通えないです…
    下の子のツテもあり、相談員さんや療育の小児科の先生に相談にのってもらったこともあります。
    問題なし(様子見でいい)とはいわれてますが、それでもやはりプロである保育士の先生の言葉が忘れられず、今回発達検査を受けたんです😣

    とりあえず療育には現時点では通うことはできないので(制度的に)、やはり様子見しようと思います。

    • 5月20日
りんご

伝えます。伝えておいた方がわかってもらえますし、気にかけているということが伝わるので。