※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が寝る時に掛け布団をかけると起きてしまいます。夜は冷えるので、厚めのパジャマにしています。皆さんはどうしていますか?

一歳の娘なんですが、夜寝る時、掛け布団をかけると起きてしまいます💦
寝てしばらくしてから掛けても起きます😫
掛け布団、タオルケット、何を掛けてもダメです😱
まだ夜は冷えるので、布団を掛けないように厚めのパジャマにすると汗をかいています。

みなさん、こんな時どうされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

薄手の春夏向けのスリーパー良いですよー☺️

  • ママ

    ママ

    薄手のスリーパーがあるんですね!
    ウチのはモコモコ素材なので探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
あーちゃん

スリーパーがおすすめです^_^

  • ママ

    ママ

    家にあるのはモコモコ素材なので新しいの探してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
よっぴー

掛け布団とかが冷たいとかですかね?! ちょっと温めててみたり、もし抱っこしながら寝かしつけされてりなら、掛け布団やタオルケットをかけた状態で抱っこするとかも試してみてもいいかもですね🤔 

  • ママ

    ママ

    抱っこしながらの寝かしつけなので、試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
むーみん

うちはスリーパーも嫌がって自分で脱いでしまうので、寝た後にお腹だけ布団かけてます💦

  • ママ

    ママ

    スリーパーは着てくれるので、試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
ゆんた

スリーパーか、手足を出してれば比較的おとなしいのでお腹だけにかかるようにしたりしてます😃

  • ママ

    ママ

    薄手のスリーパー試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月20日